学校体育施設のご利用について(10月5日更新)
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.5」が取りまとめられ、桑名市主催事業等の開催及び貸館基準の見直しが行われましたが、大きな変更点がないことから引き続き状況を注視しつつ、学校体育施設のご利用をお願いいたします。
今後は、周知すべき大きな変更点があった場合にお知らせいたします。
なお、本市が感染拡大防止策を強化する必要が生じた際は、この基準に関わらず、速やかに事業の変更を行うことがありますのでご了承ください。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止を図るため、引き続き施設利用者におかれましては、下記内容のご協力をお願いいたします。
- 微熱(普段の体温より高い状態)を含めて発熱以外に咳、呼吸困難、全身倦怠感、鼻汁・鼻閉等、平常とは異なる体調がみられる場合は、ご利用をご遠慮ください。
- 14日以内に感染拡大している地域や国への訪問歴がある方は、ご利用をご遠慮ください。
- ご利用の際は、手洗い・うがい・咳エチケットにご協力ください。
- 手指・備品等(ドアノブ、電気のスイッチ等)の消毒を実施ください。(消毒液等は利用者側でご用意願います。)
※消毒液等の用意が困難な場合は、厚生労働省のホームページ内の「新型コロナウイルス対策 身のまわりを清潔にしましょう。」をご参照ください。 - 可能な限りマスクの着用にご協力ください。(運動の負担にならない程度)
- 屋内施設のご利用の際には、換気のご協力をお願いします。
- 感染が確認された際等、施設を利用された方の把握が必要になる場合があることから、利用日ごとに利用者の記録(氏名、住所、連絡先等)を取っていただくようお願いします。
- 他の方との接触を極力避ける配慮をお願いします。(休憩時間も注意願います。)
- 活動が終了したら、速やかにご帰宅願います。
- ご利用の際には、人と人との距離が十分に(最低1m、できるだけ2m)確保できるようお願いします。
- 県外からのご利用については、お住まいの都道府県の移動に関する方針にご留意ください。
- スマートフォンを活用した「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の活用をお願いします。
また、今後の新型コロナウイルス感染状況により、学校体育施設のご利用について変更が生じた場合は、桑名市ホームページにてお知らせをさせていただきますので、重ねてご協力をお願い申し上げます。
【お問い合わせ先】
教育総務課: 24-1237
生涯学習・スポーツ課 スポーツ振興・国体推進室: 24-1251

登録日: 2020年9月3日 /
更新日: 2020年10月5日