あおぞら出前保育
あおぞら出前保育
子育て支援事業の一環として保育士がおもちゃや紙芝居・絵本等を持って地域の公園へ出向き、子ど もたちと一緒に遊んだり、子育て情報の提供・育児相談を行ったりします。また、親子でできる簡単な手遊びふれあい遊びなども紹介します。
令和2年度あおぞら出前保育年間計画表[94KB pdfファイル]
実施公園 | お問い合わせ先 | 電話 | 実施時間 |
---|---|---|---|
立花公園 (立花町) |
桑陽保育所 | 0594‐22‐8428 | 午前9時30分から午前11時30分 |
貝塚公園 (内堀) |
山崎乳児保育所 | 0594‐22‐7808 | 午前9時30分から午前11時30分 |
畷(なわて)公園 (畷町) |
桑名市子ども・子育て応援センター 「キラキラ」 | 0594‐84‐6039 | 午前9時30分から午前11時30分 |
長儘公園 (下深谷部 ) |
深谷保育所 | 0594‐29‐1135 | 午前9時30分から午前11時30分 |
貝殻谷(かいがらだに)公園 (フローラルアベニュー多度) |
たどこども園子育て支援センター 「ののちゃんルーム」 | 0594‐48‐6561 | 午前9時30分から午前11時30分 |
ノザキ製菓アイリスパークみぞの(多度町御衣野) | 午前9時30分から午前11時30分 | ||
星川公園 |
桑名市子ども・子育て応援センター「ぽかぽか」 |
0594‐32-5676 |
午前9時30分から午前11時30分 |
老松公園 (三栄町) |
長寿認定こども園 |
0594‐23-2044
|
午前10時15分から午前11時15分 |
Adobe Reader は、Portable Document Format (PDF) ファイルを表示および印刷するための無償のソフトウェアです。 最新バージョンのインストールをお薦めします。 Adobe Reader はこちらのリンク先より、無料ダウンロードができます。(新しいウィンドウが開きます) |

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2011年11月3日 /
更新日: 2020年3月23日