教育相談は
市内の幼児・児童・生徒及び保護者・教師や市民の教育上の問題や悩みについて相談に応じ、問題解決に向けて支援・援助に努めます。
- 電話相談・・・教育研究所所員による相談
相談受付時間 月曜日から金曜日 午前9時00分から午後5時00分(祝日・年末年始を除く)
相談電話番号 0594‐24‐1880 - 面接相談
臨床心理士による相談
相談日 毎週月曜日 午前9時から11時45分
指定の水曜日 午前9時から11時45分
特別支援教育士による相談
相談日 指定の水曜日 午後1時15分から午後5時
認定臨床心理カウンセラー・認定臨床心理療法士による相談
相談日 指定の木曜日 午前10時00分から午後4時40分
- 相談を希望される場合は,事前にお電話で予約をお取りください。
予約等電話番号 0594‐24‐1880
予約受付日時 月曜日から金曜日 午前9時00分から午後5時00分 (祝日・年末年始を除く)
こどもネット相談
相談受付時間 24時間(内容の確認は、祝日・年末年始を除く平日午前9時から午後5時)
※すぐに返信できない場合があります。ご了承ください。
入力上の注意 「いじめを受けている方の名前」「学校名」は必須項目です。その他差し支えなければ
メールアドレスやいじめの具体的な様子をご入力ください。お名前・学校名・連絡先等が
未記入の場合、十分対応できない場合があります。
「こどもネット相談」は、いじめで悩んでいる人のためのメール相談窓口です。他人の
誹謗・中傷や公序良俗に反する書き込みはご遠慮ください。
その他、学校生活でのお悩みなど、いじめ以外の相談がある場合は、入力フォームの
8番にご記入ください。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2011年11月3日 /
更新日: 2019年4月9日