やってみよう!「桑名いきいき体操」
桑名いきいき体操は、市民の皆様と協働で作成した「桑名市独自の健康体操」で、作成してから令和2年3月で10年が経ちました。
いつでもどこでも気軽にできる身近な体操です。運動習慣を身につけるためのひとつの手段としてご活用ください。
内 容
「桑名いきいき体操」は、立位で行う体操で、特に道具は必要ありませんので、どこでも行うことが可能です。
「起」、「承」、「転」、「結」と4つのパートに分かれており、それぞれ以下のようなテーマがあります。
起:脳のトレーニングで体を目覚めさせます!
承:準備運動。体をほぐしていきます!
転:筋力トレーニング。生活をする上で大切な筋肉をきたえます!
結:ストレッチ・姿勢の改善。頑張ったからだの調整です!
以上、16種類の運動をクラシックの曲に合わせ、約10分で行う体操です。
イラスト入り 桑名いきいき体操リーフレット
桑名いきいき体操の動きを、イラスト入りで解説したリーフレットをご覧になれます。
音楽CD・解説付きDVDについて
桑名市役所保健医療課 電話0594‐24‐1182
実践マニュアル
リーフレットよりもさらに詳しく、実施方法(座位も含む)やポイントの解説、実施上の注意点などを掲載した24ページの冊子です。
実施マニュアルはこちら から印刷できます。
体操実施の動画について
Adobe Reader は、Portable Document Format (PDF) ファイルを表示および印刷するための無償のソフトウェアです。 最新バージョンのインストールをお薦めします。 Adobe Reader はこちらのリンク先より、無料ダウンロードができます。(新しいウィンドウが開きます) |
