桑名市いのち支える行動計画~桑名市自殺対策行動計画~を策定しました
策定の経緯
わが国では、平成10年以降自殺者数が毎年3万人前後で推移し、24年には3万人を下回り、28年には約2万人と減少傾向にありますが、依然として深刻な社会問題になっています。
平成28年3月に、「自殺対策基本法の一部を改正する法律」が成立し、誰もが自殺対策に関する必要な支援を受けられるよう 都道府県および市町村に「自殺対策計画」の策定が義務付けられ、桑名市において、平成30年度に策定しました。
計画の期間
2019年度から2024年度(6年間)
計画の内容
Adobe Reader は、Portable Document Format (PDF) ファイルを表示および印刷するための無償のソフトウェアです。 最新バージョンのインストールをお薦めします。 Adobe Reader はこちらのリンク先より、無料ダウンロードができます。(新しいウィンドウが開きます) |

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2018年1月23日 /
更新日: 2019年8月23日