新型コロナ感染対策に伴う子どもからの悩み相談、子育て相談、児童虐待相談、DV相談窓口はこちらです
新型コロナウィルスの感染拡大に伴う外出自粛、学校の休業等が長引く中、様々な生活不安やストレスが高まっています。
これらストレスが高じると児童虐待、DV(ドメスティックバイオレンス)が生じてしまう恐れがあります。
自宅で過ごす時間が増える中、子育て、親子関係、夫婦関係のことなど、心配や悩みごとも増えていませんか?
学校が休みで、お父さんやお母さんとの関係で悩んでいませんか?
悩みがあれば、お気軽にご相談ください。いずれも匿名でのご相談も可能、秘密も守られます。
相談窓口はこちらです。
○子どもからの悩み相談(電話は、平日8時30分から17時15分まで)
桑名市子ども総合相談センター 電話:0594−24−1298 E-mail:ksoudanm@city.kuwana.lg.jp
○子育て相談・児童虐待相談(電話は、平日8時30分から17時15分まで)
桑名市子ども総合相談センター 電話:0594ー24ー1298 E-mail:ksoudanm@city.kuwana.lg.jp
○児童虐待相談(24時間・365日)
児童相談所虐待対応ダイヤル 電話:189(いち・はや・く)
○DV相談
桑名市役所子育て支援課(平日10時から15時まで) 電話:0594−24−1167
DV相談ナビ(最寄りの相談窓口に転送されます) 電話:0570ー0−55210
DV相談+(プラス)(電話、メールは24時間・365日対応) メール、チャット、外国語(10か国語)の相談可。詳細はホームページで。
電話:0120−279−889 URL:https://soudanplus.jp
※児童・生徒向け不安解消メッセージなど休校延長をサポートする動画はこちらです。
コロナウイルスにまけないぞ~みんなができること~
お家で過ごしている皆さんへ 不安やストレス、イライラを解消するために
