郵便による住民票の写し等の無料交付(新型コロナウイルス感染防止対策)
桑名市では、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、来庁者数を減らし、窓口の混雑緩和を図るため、令和2年6月1日から令和3年3月31日まで(31日の消印有効)の間、市内在住の方からの郵便申請による証明書を一部、無料交付します。
対象となる証明書
・住民票の写し(世帯全員、世帯の一部)
・住民票記載事項証明書(世帯全員、世帯の一部)
対象条件
・個人の市内在住者で送付先は住民票所在地に限る(弁護士、司法書士などの特定事務受任者、債権者、法人から
の請求は除く)
・3件まで(4件以上希望する場合は事前にご相談ください)
免除する期間
・令和2年6月1日から令和3年3月31日まで(31日の消印有効)
郵送の方法
次の3点を宛て先へ送付してください。
※任意の様式でも下記の必要事項をご記載いただければ、申請可能です。
(1)住所(2)氏名(3)生年月日(4)お昼間に連絡のとれる電話番号
(5)㋐住民票の写し…世帯全員□通若しくは世帯の一部□通(必要な方のお名前)
㋑住民票記載事項証明書…世帯全員□通若しくは世帯の一部□通(必要な方のお名前)
(6)請求理由(7)以下の項目【世帯主・続柄・本籍・筆頭者】が必要であれば、ご記載ください。
・申請者の本人確認できるもの(運転免許証・マイナンバー・パスポートなど(写真付)は1点、保険証・診察券・年金手
帳など(写真無)は2点)のコピーを同封してください。
・返信用封筒は住所・氏名を記載し、切手を貼って同封してください。
宛て先
〒511-8601 桑名市中央町二丁目37番地 桑名市役所 戸籍・住民登録課 宛
Adobe Reader は、Portable Document Format (PDF) ファイルを表示および印刷するための無償のソフトウェアです。 最新バージョンのインストールをお薦めします。 Adobe Reader はこちらのリンク先より、無料ダウンロードができます。(新しいウィンドウが開きます) |

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年5月22日 /
更新日: 2020年5月28日