地域包括ケアシステムのお知らせ(令和2年度下半期)
桑名市では、できるだけ多くの市民の皆様が高齢になっても住み慣れた場所で生き生きと暮らし続けて人生の最期を迎えられるよう、「地域包括ケアシステム」の構築を目指しています。
これは、日常生活圏域を単位として、自宅を始めとする「住まい」を確保した上で、「生活支援」、「介護」、「医療」及び「予防」を一体的に提供するための地域づくりです。
そのためには、保健・医療・介護・福祉専門職の皆様のほか、市民の皆様も含め、地域全体で意識を共有することが重要です。
そこで、平成25年12月27日、桑名市ホームページにおいて、「地域包括ケアシステム」に関するコーナーを立ち上げました。
この中では、順次、桑名市における「地域包括ケアシステム」の構築に向けた取組みについて、幅広く情報を提供することとしています。
地域包括ケアシステムのお知らせ(過去分)
令和2年度 | ( | 上半期 | ・ | ) 、 | 平成31年度 | ( | 上半期 | ・ | 下半期 | ) | ||
平成30年度 | ( | 上半期 | ・ | 下半期 | ) 、 | 平成29年度 | ( | 上半期 | ・ | 下半期 | ) | |
平成28年度 | ( | 上半期 | ・ | 下半期 | ) 、 | 平成27年度 | ( | 上半期 | ・ | 下半期 | ) | |
平成26年度 | ( | 上半期 | ・ | 下半期 | ) 、 | 平成25年度 | ( | 下半期 | ) |
「市民後見人養成講座(フォローアップ研修)」を開催しました(令和3年3月16日)
今般、桑名市総合福祉会館において、市民後見人養成講座修了生など15名の参加を得て、「市民後見人養成講座(フォローアップ研修)」を開催しました。今回の研修では、遺言・相続について学んでいただき、成年後見制度と相続が関わる場面や、事例を元に遺言の種類や作成のポイントについて学んでいただきました。
「第6回桑名市成年後見制度推進シンポジウム」を開催しました(令和3年3月15日~3月26日)
「第6回桑名市成年後見制度推進シンポジウム」を、録画配信にて開催しました。シンポジウムでは、成年後見制度について理解を深めていただくとともに、あらかじめご本人自らが選んだ人に、代わりにしてもらいたいことを契約で決めておく「任意後見制度」について知っていただくため、講演及びパネルディスカッションを行いました。
令和2年度第3回桑名市福祉後見サポートセンター運営委員会を開催しました(令和3年2月15日)
今般、桑名市総合福祉会館において、令和2年度第3回桑名市福祉後見サポートセンター運営委員会を開催しました。その中では、法人後見案件の支援状況の報告、第6回桑名市成年後見制度推進シンポジウムの開催方法等についての報告が行われました。
第39回 「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会総会」を開催しました(令和3年2月5日)
今般、くわなメディアライヴにおいて、第39回「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会総会」を開催しました。次第及び資料につきましては、次のとおりです。
0-2【資料b】委員及び事務局名簿 [129KB pdfファイル]
1-1桑名市地域包括ケア計画(案) [4324KB pdfファイル]
1-2パブリックコメント実施結果(案) [368KB pdfファイル]
2-0令和2年度桑名市地域包括支援センター事業評価について [403KB pdfファイル]
2-1西部地域包括支援センタープレゼン資料 [2522KB pdfファイル]
2-2南部地域包括支援センタープレゼン資料 [7546KB pdfファイル]
2-3北部西地域包括支援センタープレゼン資料 [1382KB pdfファイル]
2-4北部東地域包括支援センタープレゼン資料 [17773KB pdfファイル]
2-5北部東地域包括支援センタープレゼン資料 [30475KB pdfファイル]
3-1令和3年度地域包括支援センター事業運営方針(案) [1884KB pdfファイル]
【議事録】第39回桑名市地域包括ケアシステム推進協議会 [518KB pdfファイル]
第38回 「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会総会」を開催しました(令和2年12月3日)
今般、桑名市パブリックセンターにおいて、第38回「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会総会」を開催しました。次第及び資料につきましては、次のとおりです。
0-2【資料b】委員及び事務局名簿 [129KB pdfファイル]
1-1桑名市地域包括ケア計画(素案):第2章【各論】 [6333KB pdfファイル]
1-2桑名市地域包括ケア計画(素案):第2章【各論】●地域の実情の把握(1)~(5) [2313KB pdfファイル]
1-3桑名市地域包括ケア計画(素案):第2章【各論】●介護給付等対象サービスの種類ごとの料及び給付費の見込み並びに標準給付費の見込み [1174KB pdfファイル]
1-4桑名市地域包括ケア計画(素案):第2章【各論】●保険料 [768KB pdfファイル]
1-5桑名市地域包括ケア計画(素案):第1章【総論】 [3555KB pdfファイル]
2-1地域共生社会の実現と2040年への備え [247KB pdfファイル]
2-2通所型サービスAの加算体系について(イメージ図) [232KB pdfファイル]
【議事録】第38回桑名市地域包括ケアシステム推進協議会 [439KB pdfファイル]
令和2年度第2回桑名市福祉後見サポートセンター運営委員会を開催しました(令和2年11月30日)
今般、桑名市総合福祉会館において、令和2年度第2回桑名市福祉後見サポートセンター運営委員会を開催しました。その中では、法人後見案件の支援状況の報告、市民後見人養成講座(フォローアップ研修)・第6回桑名市成年後見制度推進シンポジウムの提案等が行われました。
第37回 「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会総会」を開催しました(令和2年10月23日)
今般、桑名市パブリックセンターにおいて、第37回「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会総会」を開催しました。次第及び資料につきましては、次のとおりです。
0-2【資料b】委員及び事務局名簿 [129KB pdfファイル]
1-0第7期における桑名市の介護サービスの現状分析 [609KB pdfファイル]
2-1次期計画期間中における介護予防・日常生活支援総合事業(サービス事業)について(案) [2833KB pdfファイル]
2-1追加資料 次期計画期間中における介護予防・日常生活支援総合事業(サービス事業)について(案) [291KB pdfファイル]
2-2次期計画期間中における介護予防・日常生活支援総合事業(サービス事業)の主な方向性(案) [462KB pdfファイル]
3-0次期計画期間中における応援会議の運用について(案) [1351KB pdfファイル]
4-0次期計画期間中における任意事業について(案) [1209KB pdfファイル]
5-0次期計画期間中における介護給付等対象サービスの整備に関する基本的な方針について(案) [567KB pdfファイル]
6-0次期計画期間中における地域包括支援センターについて [1139KB pdfファイル]
「福祉なんでも相談センター」事業概要 [134KB pdfファイル]
「福祉なんでも相談センター」事業紹介 [159KB pdfファイル]
【議事録】第37回桑名市地域包括ケアシステム推進協議会 [500KB pdfファイル]
第36回 「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会 介護・予防、生活支援合同部会」を開催しました(令和2年10月2日)
今般、桑名市総合福祉会館において、第36回「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会 介護・予防、生活支援合同部会」を開催しました。次第及び資料につきましては、次のとおりです。
0-1【資料a】第36回「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会 介護・予防、生活支援合同部会」次第 [34KB pdfファイル]
0-2【資料b】委員・事務局名簿 [63KB pdfファイル]
1-0第7期における桑名市の介護サービスの現状分析 [609KB pdfファイル]
2-1【送付】 次期計画期間中における介護予防・日常生活支援総合事業(サービス事業)について(案) [1182KB pdfファイル]
2-2次期計画期間中における介護予防・日常生活支援総合事業(サービス事業)の主な方向性(案) [99KB pdfファイル]
3-0次期計画期間中における応援会議の運用について(案) [499KB pdfファイル]
4-0次期計画期間中における任意事業について(案) [742KB pdfファイル]
5-0次期計画期間中における介護給付等対象サービスの整備に関する基本的な方針について(案) [109KB pdfファイル]
第36回桑名市地域包括ケアシステム推進協議会 介護・予防、生活支援合同部会議事録 [531KB pdfファイル]
Adobe Reader は、Portable Document Format (PDF) ファイルを表示および印刷するための無償のソフトウェアです。 最新バージョンのインストールをお薦めします。 Adobe Reader はこちらのリンク先より、無料ダウンロードができます。(新しいウィンドウが開きます) |
