市長カフェ(平成25年2月5日実施分)
実施日
平成25年2月5日(火曜日) 午前11時から午後0時5分
実施場所
MCサポートセンター みっくみえ相談室(桑名市西別所302番地)
相手方団体
NPO法人MCサポートセンター みっくみえ
活動内容
母子の健全育成をサポートするため、女性と子どもに対して体とこころの育成支援に関する事業を実施。
- 電話による子育て無料相談、カウンセリング
- 育児指導
- 講演会、セミナー、育児サークルの開催 など
参加人数
12人 団体9人(親子の交流参加の母親5人、スタッフ4人)、市長ほか職員2人
カフェの内容
1.子育て交流の参加者との意見交換(母親5人、スタッフ4人)
- 3人育てられるまちづくりについて(医療費の無料化と一時立て替えの解消)
- 公立幼稚園に2年間通園できる仕組みづくりについて
- 子育て支援センターの運用について(幼稚園児の利用拡大)
- 放課後の児童の遊び場について(学校・幼稚園施設の活用、児童館の整備)
2.法人代表及びスタッフとの意見交換
1.子育て相談から見た子育て環境について
- 女性の高い相談比率と重い家事負担感
- 男性の育児への参加意識から主体的な取り組み意識への変革
- 乳幼児揺さぶられ症候群の予防活動の推進
3.行政組織の横断的な対応と民間団体との連携について
- 民間ファシリテーターの活用と保健センターとの連携
- 直接対話による課題抽出と全員参加型による課題解決
担当課
子ども家庭課 TEL0594‐24‐1172

登録日: 2013年2月6日 /
更新日: 2013年11月20日