市長室日記 平成30年6月16日から6月30日
【24日】NTNシティホールで開催された「吟剣詩舞道大会」に行ってきました。桑名は、東海道五十三次42番目宿場町として昔から文化芸術活動が盛んな地でした。大会には県内各地から吟詠・剣詩舞会員の皆様が集まり、この伝統を今に伝える熱気あふれる大会だったと思います。
(あいさつ)
【26日】城南小学校の3年生、約90人が社会見学で市の施設をまわり、その一つとして市長室を見学しました。当日は、各クラスの代表がみんなで考えてきた質問をしました。メモを取りながら熱心に市長の話を聞いていました。

(見学の様子)
【27日】伊藤明淑様より平成29年度みえ文化芸術祭の洋画部門で第68回みえ県展最優秀賞を受賞した「広島の足跡」を皆様の生涯学習を目的として寄附して頂きました。コミュニティプラザのロビーに設置しましたので、ぜひ皆さんご覧ください。

(贈呈の様子)
【30日】「桑名地区密漁防止対策協議会合同パトロール」が行われました。パトロールには、漁業関係者のほか桑名警察署や海上保安庁など多くの方が参加し、陸と海から監視を行いました。今後も桑名の大切な水産資源の密漁防止に取り組みます。
(パトロールの様子)

登録日: 2018年7月17日 /
更新日: 2018年7月18日