小中一貫教育 説明会(開催状況)
小中一貫教育 説明会を開催します (終了しました)
市では、教育理念である“夢を持ち その夢に向かって努力する子を育てます”の実現に向け、本市に合った形で小中一貫教育の推進を図っています。また、併せて子ども達にとって望ましい教育環境の整備を行っていくため、多度中学校区をモデル地区に指定し、今ある4小学校1中学校を再編し、施設一体型の小中一貫校の建設を目指しています。
それには、小中一貫教育の理念など、皆様にお伝えしていくことが大切だと感じています。
そこで、まずは保護者や就学前のお子様をお持ちの皆様などに、お話をさせていただこうと考えました。「小中一貫教育とは、どんな教育なのか」、「なぜ今、小中一貫教育が必要なのか」などについて、他市の小中一貫教育の事例も紹介しながら、下記の日程で説明会を実施します。
是非、多くの皆様の参加をお待ちしております。
日時・開催時刻・場所
1 10月16日(月曜日) 午後7時から 多度東小学校 視聴覚室
2 10月17日(火曜日) 午後7時から 古野集会所
3 10月19日(木曜日) 午後7時から 多度青葉小学校 図書室
4 10月25日(水曜日) 午後7時から 多度北部コミュニティセンター
5 10月27日(金曜日) 午後7時から 多度中小学校 体育館
6 10月29日(日曜日) 午後3時から 多度町総合支所3階304会議室
詳細については、こちらをご覧ください。
⇒ 説明会ご案内 説明会チラシ [258KB pdfファイル]
⇒ 説明会開催日の台風等への対応 台風等への対応について [73KB pdfファイル]
小中一貫教育説明会 開催します (終了しました)
多度地区で事業を進めるにあたり、小中一貫教育の理念や今後の方向性等について、皆様にお伝えしていくことが大切だと考え、10月16日から29日にかけて、「なぜ今、小中一貫教育が必要なのか」、「なぜ、小学校と中学校を一緒にした施設一体型小中一貫校なのか」などについて、計6回の説明会を保護者や就学前のお子様をお持ちの皆様を中心に行ってまいりました。
さらに、より多くの方にお伝えするため、下記の日程で説明会を開催します。
是非、多くの皆様の参加をお待ちしております。
日時・開催時刻・場所
1 11月26日(日曜日) 午後2時から 多度町総合支所3階304会議室
2 11月28日(火曜日) 午後7時から 多度町総合支所3階304会議室
詳細については、こちらをご覧ください。
⇒ 説明会ご案内 説明会チラシ [187KB pdfファイル]
小中一貫教育説明会(10月分)の報告
かわら版及び説明会のアンケート集計


アンケート結果まとめ




Adobe Reader は、Portable Document Format (PDF) ファイルを表示および印刷するための無償のソフトウェアです。 最新バージョンのインストールをお薦めします。 Adobe Reader はこちらのリンク先より、無料ダウンロードができます。(新しいウィンドウが開きます) |
