更新日: 2022年2月1日
ここから本文です。
「桑名市新型コロナウイルス感染拡大防止緊急措置」を発令します
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、市独自の「感染拡大防止緊急措置」を発令し、「三重県まん延防止等重点措置」の措置実施期間の8月20日から9月12日までの間、緊急事態宣言適用時に匹敵する感染拡大防止対策を講じることを、決定しました。現時点での主な緊急措置は、以下のとおりです。
「施設の休館・利用制限」「イベントの中止・延期」
- 六華苑、博物館、石取会館、NTNシティホール、ヤマモリ体育館、多度体育センター、各まちづくり拠点施設、パブリックセンターなどを休館します。
- 図書館(中央図書館、長島輪中図書館、ふるさと多度文学館)は、貸出・返却業務のみ行い、講習室・閲覧室は使用禁止です。
- 輪中の郷など公的施設における社会見学の受け入れを休止します。
公立小中学校の対策
- 分散登校とリモート等による家庭での学び
- 公立中学校における部活動を原則中止します。
- 学校体育施設の一般利用を中止します。
来庁者の縮減に向けた取り組み
不急の来庁を避け、必要最小限の人数での来庁にご協力ください。また、コンビニやスマートフォン、郵便などでの手続きをご利用ください。
来庁される際は、リアルタイム「窓口混雑状況」で各窓口の混雑状況をご確認ください。
市民、事業者などの皆さまには大きなご負担、ご制約をおかけすることになりますが、ご協力をお願いします。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 在宅酸素療法時の火気の取扱いにご注意ください
- 郵便による所得証明書等の無料交付(新型コロナウィルス感染防止対策)
- 【新型コロナ】自宅療養等に備えましょう
- 【新型コロナ】自宅療養者への生活支援を行っています
- 【新型コロナ】PCR検査等を受けたあとの流れについて
- 【新型コロナ】PCR検査を希望される皆さんへ
- 【新型コロナ】家庭内感染の予防対策~8つのポイント~
- 新型コロナウイルス感染症が心配な方は
- 「桑名市新型コロナウイルス感染拡大防止緊急措置」を発令します
- 新型コロナウイルス感染防止対策強化推進アドバイザー派遣について(三重県ホームページより)
- 新型コロナウイルス感染症関連情報
- 各種相談窓口一覧
- 子どもからの悩み相談、子育て相談、児童虐待相談、DV相談窓口
- 新型コロナウイルス感染症が心配な方は
- 新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのマスク等の寄付について
- 新型コロナウイルス接触確認アプリについて
- 水道水の利用について
- ペットを飼っている皆さまへ
- 多度山周辺駐車場の閉鎖解除及びハイキングコース利用についてのお願い
- 新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました!
- 新型コロナウイルス感染症が拡大している今、人権についてあらためて考えてみませんか
- 新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
- 市内の感染者発生状況
- 会議の情報
トップページ > 安全・安心 > 新型コロナウイルス関連情報 > 感染状況・予防など全般に関すること > 「桑名市新型コロナウイルス感染拡大防止緊急措置」を発令します