更新日: 2022年2月1日

ここから本文です。

2018年度の取り組み

株式会社ポニーキャニオンと業務委託契約

桑名市には、「その手は桑名の焼き蛤(はまぐり)」で知られる「地はまぐり」や、全国屈指のテーマパーク「ナガシマリゾート」、ユネスコ無形文化遺産に登録されている「桑名石取祭」など、桑名ならではの「魅力=本物」が数多くあり、2018年度から2020年度の3年間にわたり、これら「桑名の本物」を首都圏から継続的にPRして、全国で桑名市の認知度が高まることを目指していきます。
その活動の1つとして、首都圏から情報発信するための「桑名市東京PR事務局」を株式会社ポニーキャニオン内に設置しています。
桑名市東京PR事務局TEL:03-6230-9707

実施事業

魅力みつけびと就任イベント(2018年10月25日)

【イベントの様子】
http://www.city.kuwana.lg.jp/news/index.cfm/detail.25.65967.html

桑名市トークイベント(2019年2月28日)

【イベントの様子】
http://www.city.kuwana.lg.jp/news/index.cfm/detail.1.67849.html

掲載された雑誌など

雑誌名等 会社名 掲載日(号) 内容・タイトル 頁数
dancyu プレジデント社 12月号 近鉄×餅街道 8頁
DiscoverJapan 枻出版社 12月号 ハマグリ尽くしと朝市の桑名食い倒れ旅へ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) 4頁
YouTube ポニーキャニオン 11月5日 DiscoverKuwana~feat.柏井壽~(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)  
産経新聞   2月8日 朝刊白洲信哉「旅と美」(伊勢大神楽)  
ヨッピーブログ

SPOT

お出かけ体験型メディア

3月20日 【天才】「名古屋行くところなんもない問題」を解決した_PR(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)  
GLOCALMISSIONTimes   3月25日 桑名市ブランド戦略にみる市民全員参加のまちづくり(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)  
YouTube ポニーキャニオン 4月1日 桑名市トークイベント
「川」が育んだ桑名のはまぐり(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
 

GLOCALMISSIONTimes

  4月8日 全市民14万2000人がプロデューサーに!ボトムアップ型市政で桑名市の『本物力』を発信(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)  
サステナブル・ブランドジャパン 株式会社博展 4月24日 地域ブランド戦略と発信、自治体と企業の連携で(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)  

プレスリリース

  • 首都圏での桑名ブランドのPR業務について契約を締結(2018年7月)
  • 40万人以上が来場した「日本一やかましい祭」三重県桑名市伝統の石取祭2018開催レポート(2018年9月)
  • 本物力によって紡がれる三重県桑名市のストーリー「魅力みつけびと」に柏井壽、Mummy-D、白洲信哉が就任(2018年11月)
  • 日本刀ブームの世の中に桑名市博物館で特別展「村正2.」閉会迫る(2018年11月)
  • 第6回イルミネーションアワードプロフェッショナルパフォーマンス部門第1位!「なばなの里」の入場券が当たる!
    「三重北勢の発酵マルシェ」11月16日(金曜日)旅するマーケットにて開催(2018年11月)
  • 鉄道ファン必見!日本最長のナローゲージ「三岐鉄道北勢線」にサンタが登場!(2018年12月)
  • 返礼品は刀剣の取り扱い!体験型ふるさと納税を三重県桑名市が開催(2018年12月)
  • 江戸時代から続く匠の技。「くわな鋳物」の魅力とは・・・(2019年1月)
  • トークイベント開催情報「川」が育んだ桑名のはまぐり(2019年1月)
  • 「桑名市トークイベント~川が育んだはまぐり~」を都内で開催(2019年3月)

お問い合わせ

市長公室 ブランド推進課

電話番号:0594-24-1258

ファックス番号:0594-24-2474