更新日: 2023年3月17日

ここから本文です。

乳幼児(6か月から4歳)へのコロナワクチン接種

接種は強制ではありません。接種を受ける方や保護者の方は、感染症に関する予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、接種を受けるかご検討ください。また、周りの方に接種を強制したり、接種していない人に対して差別的な対応をすることのないようお願いします。

接種について

接種券の取得方法

生後6ヶ月を迎える方には、市から接種についての案内文をお送りします。

(桑名市に転入された方は、コロナワクチン接種課窓口で接種券発行についての案内文をお受取りください)

案内文をお読みいただき、接種をご希望の方は接種券の発行申請(下記のウェブ申請ページまたは窓口申請)を行ってください。

0歳(6ヶ月)から4歳の乳幼児へのコロナワクチン接種券発行申請ページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

申請後、数日以内に接種券を発送しますので、ワクチン接種の予約の後、接種を受けていただきます。

注意事項

  • 接種は強制ではありません。接種を受ける方や保護者の方は、感染症に関する予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、接種を受けるかご検討ください。
  • 申請があった方に接種券をお送りします。
  • 1回目接種で乳幼児用ワクチンを接種した場合、5歳の誕生日を迎えた後も2,3回目接種は同じ乳幼児用ワクチンとなります。

お問い合わせ

保健福祉部 コロナワクチン接種課

電話番号:0594-24-1496

ファックス番号:0594-41-2170

トップページ > 安全・安心 > 新型コロナウイルス関連情報 > 新型コロナウイルスワクチン > 乳幼児(6か月から4歳)へのコロナワクチン接種