更新日: 2022年4月3日
ここから本文です。
【博物館】令和4年度の展覧会・開館予定
令和4年度の展覧会一覧
開始 |
終了 | 展覧会名 | 料金 |
---|---|---|---|
5月21日(土曜日) |
7月3日(日曜日) |
初夏の企画展 とりてん 【特集陳列】 鎌倉御家人・大井家の世界/刀剣セレクションⅠ |
150円 |
7月20日(水曜日) |
8月28日(日曜日) |
2階学習支援展示 壬申の乱と桑名 【特集陳列】 刀剣セレクションⅡ |
150円 |
9月10日(土曜日) |
10月10日(月曜日) |
秋季企画展 秋、ものや想ふ 【特集陳列】 北村けんじーぼくがサムライになった日ー /刀剣セレクションⅢ |
150円 |
10月22日(土曜日) | 11月27日(日曜日) |
特別企画展 華ひらく近代工芸の美ー板谷波山と香取秀真ー |
500円 |
12月10日(土曜日) | 12月18日(日曜日) |
企画展 SYMBOL of MIE ―ヴィアティン三重、2022年の軌跡― (株式会社ヴィアティン三重ファミリークラブ共催) |
150円 |
令和5年 1月14日(土曜日) |
2月26日(日曜日) |
新春企画展 こうなる徳川将軍家 【特集陳列】 桑名の風景(仮)/刀剣セレクションⅣ |
150円 |
3月11日(土曜日) | 4月9日(日曜日) |
春季企画展 浮世絵 Bon voyage ! 【特集陳列】 陶芸乱舞2ー萬古焼編ー/刀剣セレクションⅤ |
150円 |
※展示期間・展示内容はあくまで予定であり、予告なく変更となる場合がございます。
2022.04-2023.03_年間催し物案内(PDF:1,130KB)
桑名市博物館 臨時休館について
令和2年(2020)
2月29日〜6月1日まで、COVID-19感染症拡大防止のため臨時休館
6月2日 6月2日より開館
令和3年(2021)
8月18日 桑名市独自の感染拡大防止緊急措置により、8月20日~9月12日まで臨時休館
8月25日 8月27日~9月12日まで三重県緊急事態宣言発令
9月10日 三重県緊急事態宣言の期間延長に伴い、~9月30日まで臨時休館
10月1日 10月1日より開館
【特集陳列】について
【特集陳列】では、テーマに沿ったミニ展示と刀剣セレクション展をご覧いただけます。
なお、特別企画展「華ひらく近代工芸の美」展の会期中は【特集陳列】はございませんのでご注意ください。
令和4年度開館日程
初夏の企画展 とりてん
館蔵品のコレクションから、いきいきと色鮮やかに描かれた「鳥」たちの作品を紹介します。 【特集陳列】鎌倉御家人・大井家の世界/刀剣セレクションⅠ 期 間 5月21日(土曜日)から7月3日(日曜日) ▶栗田真秀《旭日双鶴図》館蔵 |
|
2階学習支援展示 壬申の乱と桑名
古代最大の皇位継承戦争「壬申の乱」から1350年。壬申の乱において桑名が果たした役割などを紹介します。 期 間 7月20日(水曜日)から8月28日(日曜日) ▶《額田廃寺発掘 川原寺様式複弁蓮華文軒丸瓦》館蔵 |
![]() |
秋季企画展 秋、ものや想ふ
秋と言えば月、月を見てもの想う頃、中世もののふの物語を添えて、秋の移ろいを展示します。 【特集陳列】北村けんじ ーぼくがサムライになった日/刀剣セレクションⅢ 期 間 9月10日(土曜日)から10月10日(月曜日・祝日) |
![]() |
特別企画展 華ひらく近代工芸の美 ー板谷波山と香取秀真ー
日本の近代工芸界を代表する板谷波山・香取秀真と、桑名地域との関わりについて紹介します。 (公益財団法人岡田文化財団助成事業) 期 間 10月22(土曜日)から11月27日(日曜日) ▶加賀月華《葆光彩磁唐草華文花瓶》館蔵 |
![]() |
企画展 SYMBOL of MIE ―ヴィアティン三重、2022年の軌跡―
2022年のシーズンを振り返る企画展を開催いたします。
|
![]() |
新春企画展 こうなる徳川将軍家
初代将軍徳川家康の事績と、将軍家のその後の展開を紹介します。 【特集陳列】桑名の風景(仮)/刀剣セレクションⅣ 期 間 1月14日(土曜日)から2月26日(日曜日) |
![]() |
春季企画展 浮世絵 Bon voyage !
新生活が始まる春の季節にちなみ、旅や船出をテーマに館蔵の浮世絵作品を紹介します。 【特集陳列】 陶芸乱舞2ー萬古焼編ー/刀剣セレクションⅤ 期 間 3月11日(土曜日)から4月9日(日曜日) ▶歌川広重《五十三次名所図会 桑名七里之渡舩》館蔵 |
![]() |
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
トップページ > 文化・観光・スポーツ > 文化施設 > 博物館 > 【博物館】令和4年度の展覧会・開館予定