更新日: 2022年2月1日
ここから本文です。
このように広報活動を行っています
広報紙「広報くわな」の発行
市の広報紙「広報くわな」は、毎月1日に発行しています。掲載内容は、特集・まちの出来事・人権啓発・お知らせなど盛りだくさん。
広報紙はホームページ上から閲覧することができます。
閲覧は広報くわなへ。
声の広報
目の不自由な方を対象に、ボランティアの協力により「広報くわな」をテープに音訳して、声による広報を行っています。
ご利用については、障害福祉課(市役所1階 TEL 0594-24-1171)まで申し込みください。
また、ホームページ上(声の広報くわな)でも公開しています。
インターネットでの情報発信
市のプロフィール、イベント情報、観光情報などを発信しています。
SNSを利用した情報発信
ツイッターを利用し、身近な情報をリアルタイムで発信しています。
詳しくはTwitterアカウントへ。
インスタグラムを利用し、市の魅力を発信しています。
詳しくはInstagramアカウントへ。
ラインを利用し、市政の情報やイベントに関することなどさまざまな情報をお伝えしています。
詳しくはLINEアカウントへ。
庁内モニターを利用した情報発信
市役所1階のエレベーター前と南玄関、戸籍・住民登録課に設置されているモニターで市のお知らせを発信しています。
メールマガジンの配信
災害時緊急メールのほか、子育て支援情報、博物館からのお知らせ、観光・イベント情報、40歳からの「元気で安心」支援情報、地域包括ケア情報、男女共同参画情報、防犯情報を配信しています。携帯電話に配信される、手軽でちょっとうれしい情報が満載!ぜひ登録を!
登録方法
パソコンや携帯電話用のメールを利用して登録できます。下記のアドレスから登録してください。バーコードリーダー機能のついた携帯電話をお持ちの方は、QRコードをご利用ください。
アドレス:http://www.city.kuwana.lg.jp/news/index.cfm/detail.1.63765.html(桑名市メールマガジンにご登録ください)
- 迷惑メール防止機能を設定している場合は、受信できるドメインとして「@sg-p.jp」を指定してください。
お問い合わせ