更新日: 2022年2月1日
ここから本文です。
やってみよう!「桑名いきいき体操」
桑名いきいき体操は、市民の皆様と協働で作成し、平成22年3月末に完成した「桑名市独自の健康体操」です。
現在は、多くの通いの場で行われおり、いつでもどこでも気軽にできる身近な体操です。ぜひ運動習慣を身につけるためのひとつの手段としてご活用ください。
内容
「桑名いきいき体操」は、立位で行う体操で、特に道具は必要ありませんので、どこでも行うことが可能です。
「起」、「承」、「転」、「結」と4つのパートに分かれており、それぞれ以下のようなテーマがあります。
起:脳のトレーニングで体を目覚めさせます!
承:準備運動。体をほぐしていきます!
転:筋力トレーニング。生活をする上で大切な筋肉をきたえます!
結:ストレッチ・姿勢の改善。頑張ったからだの調整です!
以上、16種類の運動をクラシックの曲に合わせ、約10分で行う体操です。
イラスト入り桑名いきいき体操リーフレット
桑名いきいき体操の動きを、イラスト入りで解説したリーフレットをご覧になれます。
音楽CD・解説付きDVDについて
市役所(2階)保健医療課の窓口で、未使用のCDまたはDVDをお持ちいただくことで、それぞれ音楽CDまたは解説付き映像DVDと交換しています。
事前にご連絡いただくと、スムーズにお渡しできます。
桑名市役所保健医療課電話0594-24-1182
実践マニュアル
実践マニュアルは、リーフレットよりもさらに詳しく、実施方法(座位も含む)やポイントの解説、実施上の注意点などを掲載した26ページの冊子です。
桑名いきいき体操実践マニュアル(PDF:3,095KB)から印刷してください。
体操実施の動画について
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す