更新日: 2023年12月26日

ここから本文です。

桑名市のゼロカーボンシティ実現に向けた取り組みを紹介します!

桑名市「ゼロカーボンシティ宣言」

世界共通の目標であるSDGsの達成や地球温暖化対策の動きが加速化する中で、本市では、令和3年3月24日に、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」宣言を行いました。

宣言を行う様子

令和3年3月24日に記者会見で宣言する市長

くわなIoT推進ラボ協議会(グリーンIoTラボ・桑名)を設立

誰ひとり取り残さない持続可能なまちづくりを目指すため、産学官金の連携により、IoTを活用し、ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みを推進することを目的として、令和3年5月にグリーンIoTラボ・桑名を設立しました。

このラボでは、IoTや新しい技術を活用し、環境と経済の好循環を生み出す社会の実現に向けた取り組みや調査研究を展開していきます。

詳しい内容は、くわなIoT推進ラボ協議会(グリーンIoTラボ・桑名)をご覧ください。

協議会の様子

令和3年5月17日くわなIoT推進ラボ協議会(グリーンIoTラボ・桑名)設立総会より

ゼロカーボンシティ実現への公民連携提案窓口

ゼロカーボンシティ実現に向けた新たな課題解決方法、新たな価値を創出し、脱炭素社会の実現に向けた取り組みをさらに加速させるため、民間事業者等の皆さまからの様々なアイデアを募集しています。

詳しい内容は、グリーンIoTラボ・桑名(ゼロカーボンシティ提案募集窓口)をご覧ください。

公民連携提案窓口の概要

共用自転車の運用を開始

CO2を排出しない手軽な移動手段であり、健康増進効果から誰でも気軽に使用できる共用自転車の取り組みを開始しています。

気軽にCO2削減に取り組めるため、職員からは好評です!

市役所職員が誰でも利用できる共用自転車(一部電動自転車)

公共施設等への再生可能エネルギー設備導入方針を策定

公共施設等への再生可能エネルギー設備導入方針(PDF:136KB)

この方針に基づき、今後、本市が新設および大規模改修する公共施設には、順次、再生可能エネルギー設備の導入を進めていきます。

桑名市消防署多度分署に設置した太陽光発電設備

公用車の次世代自動車導入方針を策定

公用車の次世代自動車導入方針(PDF:112KB)

この方針に基づき、本市の公用車を二酸化炭素排出量の削減効果が高い次世代自動車に順次転換していきます。

次世代自動車の画像1次世代自動車の画像2

市が所有する次世代自動車

「ゼロカーボンシティくわな」のロゴマークを作成

地球環境への関心を高めてもらうために、さまざまなイベントやパンフレットなどを通して、ロゴマークを活用した啓発活動を実施しています。

ロゴマーク1ロゴマーク2

「この先の桑名市の未来がもっとい明るくなりますように」という想いと、「ゼロカーボンシティに向けた取り組みをみなさんに身近に感じてほしい」という想いを込めて、市職員がかわいいイラストを製作しました。

市役所本庁舎に100%再生可能エネルギーを導入

令和3年10月から市役所本庁舎で使用する電気に木曽岬干拓地メガソーラーで発電された100%再生可能エネルギーを導入しています。これにより、年間約450トン(一般家庭約165世帯分)の二酸化炭素削減効果が見込まれます。

市役所本庁舎

庁内モニターを用いた啓発

多度山上公園に循環型トイレを設置

令和4年4月には、多度山上公園に自然エネルギーを活用した循環型トイレを設置しました。このトイレの維持管理に必要な電力は、設置されている太陽光パネルと風力で発電された100%再生可能エネルギーで賄われています。また、使用する水も完全循環式となっており、汚水を処理して繰り返し使用するため、給水は原則不要となっています。

循環型トイレ_外観循環型トイレ_全体像循環型トイレ_扉

公共施設にPPAを活用した太陽光パネルと蓄電池を設置しました

市の公共施設にPPA※1を活用して太陽光パネルを設置し、発電した電気を自家消費します。また、蓄電池も設置し、災害時には予備電源として活用します。

1 PPA(電力購入契約)とは、事業者が施設の屋根に太陽光パネルを設置し、市はそこで発電した電気を購入する契約のことです。市は設備を所有しないため、初期費用の負担や設備の維持管理をすることなく、再生可能エネルギーの電気を使用することが可能となります。

太陽光パネルの設置

多度まちづくり拠点施設

多度まちづくり拠点施設

城東まちづくり拠点施設

城東まちづくり拠点施設

多度まちづくり拠点施設や柿安シティホール(市民会館)など、市内13箇所の公共施設に、令和5年4月から電力供給を開始しています。

この取り組みによって、年間約124t(一般家庭約46世帯分、CO2を吸収する杉の木8,857本分)のCO2削減効果が見込まれています。

太陽光パネル等の共同購入事業を実施

令和5年度共同購入事業

令和5年度 募集チラシ

市民の皆様や事業者の皆様から多くの購入希望者を募ることで、スケールメリットを活かして、太陽光パネルや蓄電池を市場価格より一定程度安価に購入することができる取り組みを実施しています。

共同購入事業

CO2削減に向け宅配再配達防止啓発を実施

宅配再配達防止啓発活動

三重県や日本郵便様、ヤマト運輸様と連携し、宅配便の再配達を防止することで再配達によるCO2排出の削減を図ることを目的とした啓発活動を実施しました。

 

公共施設にカーボンニュートラルな都市ガスを導入

都市ガス供給証明書

令和4年7月より、本市が管理運営の主体となるすべての公共施設(38施設)にカーボンニュートラルLNGを原料とする都市ガス(カーボンニュートラルな都市ガス※2)を導入しました。この取り組みによって、年間約1,300tのCO2削減効果が見込まれています。

※2 カーボンニュートラルな都市ガスとは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスをCО2クレジットにより相殺(カーボンオフセット)し、燃焼しても地球規模では、CО2が発生しないとみなすLNGを活用した都市ガスです。

SDGsフェスティバルの参加

令和4年12月に開催された「第3回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内(SDGsまつり)」に参加しました。

フェスティバルの様子

パネルの設置

桑名市の取り組み

ゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定を締結しました

桑名市と東邦ガス株式会社はゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みの推進をはじめ、市民サービスの向上や地域の活性化等を目的に令和5年1月26日に協定を締結しました。
東邦ガス株式会社が三重県内の自治体とゼロカーボンシティ実現に向けた包括協定を締結するのは今回が初めてです。

包括連携協定

令和5年1月26日に桑名市役所にて開催した締結式の様子
(左:東邦ガス株式会社三重地域支配人、右:桑名市長)

主な連携項目

  1. 低・脱炭素エネルギーの公共施設等への導入
  2. エネルギー使用の最適化
  3. 地域における価値共創
  4. 環境エネルギー教育等を通じた青少年教育の推進
  5. その他、情報発信等目的の達成に必要な取り組み

ゼロカーボンシティ実現に向けた取り組みを紹介するリーフレットを作成しました

ゼロカーボンシティ実現に向けた市の取り組みを紹介するリーフレットを作成しました。

持続可能な地域づくりに関する協定を締結しました

桑名市とTerra Motors株式会社は持続可能な地域づくりに関する取り組みの推進をはじめ、地域防災力の向上や地域の活性化等を目的に令和5年11月20日に協定を締結しました。

この協定により、桑名市では令和6年度中に市内の公共施設等の駐車場にEV充電器を設置し、EV車の普及に努めます。

テラモーターズ

令和5年11月20日に桑名市役所にて開催した締結式の様子
(左:Terra Motors株式会社自治体統括責任者、右:桑名市長)

主な連携項目

  1. 低・脱炭素エネルギーの公共施設等への導入
  2. エネルギー使用の最適化
  3. 地域における価値共創
  4. 環境エネルギー教育等を通じた青少年教育の推進
  5. その他、情報発信等目的の達成に必要な取り組み

ゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定を締結しました

桑名市と株式会社エスプールはゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みの推進をはじめ、市民の方及び事業者の方々への周知・啓発や桑名市の豊富な資源の活用調査等を目的に令和5年11月21日に協定を締結しました。
株式会社エスプールが東海地方の自治体とゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定を締結するのは今回が初めてです。

エスプール

令和5年11月21日に桑名市役所にて開催した締結式の様子
(左:株式会社エスプール 執行役員 事業戦略推進本部長、右:桑名市長)

主な連携項目

  1. 低・脱炭素エネルギーの公共施設等への導入
  2. エネルギー使用の最適化
  3. 地域における価値共創
  4. 環境エネルギー教育等を通じた青少年教育の推進
  5. その他、情報発信等目的の達成に必要な取り組み

環境学習を実施

令和5年12月6日益世小学校の6年生を対象に、「電気を作って・ためて・エネルギーの組み合わせについて学ぼう」をテーマに環境学習を実施しました。東邦ガス株式会社とのゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定により、東邦ガスの社員が先生となり、手回し発電や太陽光発電などの実験を通して、地球温暖化や再生エネルギーについて学びました。

環境学習1 環境学習2

 

お問い合わせ

市長直轄組織 グリーン資産創造課

電話番号:0594-24-1229

ファックス番号:0594-24-6312

トップページ > 市政情報 > 施策・計画 > ゼロカーボンシティ > 桑名市のゼロカーボンシティ実現に向けた取り組みを紹介します!