更新日: 2022年4月28日
ここから本文です。
【新型コロナ】自宅療養者への生活支援を行っています
桑名市では、新型コロナウイルス感染症に係る自宅療養者への生活支援を行っています。
自宅療養中の生活について
自宅療養を行う上での留意点については、三重県が「自宅療養のしおり」を公表していますので、ご参照ください。
三重県「自宅療養のしおり”陽性が判明した皆様へ”」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
生活支援物資の提供について
新型コロナウイルス感染症の陽性者となり自宅療養中の方とその同居家族の方に対して、7日分程度の生活支援物資(食料品・日用品)を自宅へ配送します。
ご利用にあたってのお願い
患者数の急増に伴い、大変多くの方から支援をご希望いただいております。真に必要な方への支援を優先できるよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。(他者からの支援を受けられる方、民間の配食サービスやネットスーパー等を利用可能な方は、ぜひともご検討をお願いいたします)
対象者
市内在住の桑名市民の方で、支援してくれる方がおらず、自力で食料品や日用品などの物資を調達することが困難であり、次の(1)、(2)に当てはまる方。
- (1)新型コロナウイルス感染症と診断され、保健所から自宅療養を指示されている方
- (2)(1)の同居家族
支援内容
- 食料品・・・ごはん・おかゆ、レトルト食品、即席めん、スポーツドリンク等
- 日用品・・・トイレットペーパー、ティッシュペーパー、除菌ウェットティッシュ、マスク
(注意点)
食料品の内容については、指定することができません。
アレルギー対応はできませんので、ご自身で各商品の表示をご確認ください。
利用方法
三重県桑名保健所から連絡があった際に申し出ていただくか、下記お問い合わせ先まで開庁時間内に電話でご連絡ください。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 在宅酸素療法時の火気の取扱いにご注意ください
- 郵便による所得証明書等の無料交付(新型コロナウィルス感染防止対策)
- 【新型コロナ】自宅療養等に備えましょう
- 【新型コロナ】自宅療養者への生活支援を行っています
- 【新型コロナ】PCR検査等を受けたあとの流れについて
- 【新型コロナ】PCR検査を希望される皆さんへ
- 【新型コロナ】家庭内感染の予防対策~8つのポイント~
- 新型コロナウイルス感染症が心配な方は
- 「桑名市新型コロナウイルス感染拡大防止緊急措置」を発令します
- 新型コロナウイルス感染防止対策強化推進アドバイザー派遣について(三重県ホームページより)
- 新型コロナウイルス感染症関連情報
- 各種相談窓口一覧
- 子どもからの悩み相談、子育て相談、児童虐待相談、DV相談窓口
- 新型コロナウイルス感染症が心配な方は
- 新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのマスク等の寄付について
- 新型コロナウイルス接触確認アプリについて
- 水道水の利用について
- ペットを飼っている皆さまへ
- 多度山周辺駐車場の閉鎖解除及びハイキングコース利用についてのお願い
- 新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました!
- 新型コロナウイルス感染症が拡大している今、人権についてあらためて考えてみませんか
- 新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
- 市内の感染者発生状況
- 会議の情報
トップページ > 安全・安心 > 新型コロナウイルス関連情報 > 感染状況・予防など全般に関すること > 【新型コロナ】自宅療養者への生活支援を行っています