ここから本文です。
映画「クハナ!」のご紹介
映画「クハナ!」について
人気小説家・脚本家の秦建日子(はた・たけひこ)氏が桑名市・三重県の活性化を!と初監督を務め、桑名市の美しい景色や、市民に馴染みの街並みがスクリーンに登場します。桑名を「くはな=九華」と表わされていたことがタイトルのきっかけです。
2000人のオーディションから選ばれた10人の女の子たちは、後にビッグバンドKUHANA!KIDSとしてステージでも活躍。初めての楽器にも挑戦し、立石一海音楽監督オリジナルの難しい楽曲に悪戦苦闘しながらも、撮影時には見事に演奏。10か月間桑名弁と共に猛特訓の成果です。2週間のロケ最終日は、桑名市民会館で900人のエキストラ・出演者とクライマックスシーンを盛り上げ感動のクランクアップとなりました。
W主演に、朝ドラ子役の松本来夢さん、三重県津市出身の久志本眞子さん、同級生の男の子には加藤清史郎さん、JAZZバカ熱血先生に風間トオルさん、校長先生に多岐川裕美さん、更に脇を固める須藤理彩さん、磯山さやかさん、山村美智さん、ウド鈴木さんや人気アイドル、三重県知事や桑名市長も密かに出演!涙と笑いと音楽に包まれる、どこか懐かしい映画です。ぜひ、ラストシーンのメッセージを受け取ってください。
また、ガールズバンドChelsyが歌う主題歌「Kite」は元気イッパイ。エンディングの「Town」は心に沁みる、とっても素敵な曲です。

子どもに元気を!大人に勇気を!街に夢を!ですね。
ロケ地マップ
三重県桑名市を中心に映画の撮影が行われた「クハナ!」。数々の名シーンが生まれたロケ地MAPです。
下の画像をクリックすると大きなマップをご欄いただけます。映画を観た後に是非ロケ地を巡ってみてくださいね。
ロケ地の詳しい解説はこちらからからどうぞ!(観光三重HP)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
フォトコーナー
予告編
掲載日:2022年2月1日
トップページ > 桑名フィルムコミッション > 映画「クハナ!」のご紹介