更新日: 2022年8月8日

ここから本文です。

桑名市地域企業DX推進支援補助金のご案内※申請終了しました

桑名市地域企業DX推進支援補助金(桑名商工会議所ホームページより)

新型コロナウイルス感染症の影響により、各国では非接触・リモート社会の構築に向けてデジタル投資が加速しています。地域企業が、今後も地域経済を支える主体であり続けるためには、こうした動きに取り残されることなく、デジタル技術を活用した業務・ビジネスモデルの変革(デジタルトランスフォーメーション(DX))を実行していくことが必要不可欠です。
上記を踏まえ、桑名市内の地域企業が行う先進的なデジタル化やIoT化に取り組むため「業務の棚卸」「経営課題抽出・分析」「経営目標の設定」「デジタル活用検討」といった経営計画の策定を行い、その経営計画に基づき「デジタル実装」「導入後の成果分析」の取り組みを実施する場合に、今回、桑名商工会議所が桑名市からの補助金を受けて、その費用を補助することを目的として実施します。

あわせて、本事業における先進的な企業の取り組み成果を好事例として公表し、地域全体に波及効果をもたらすことを目的とします。

詳細は桑名商工会議所ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

交付申請受付期間

【A類型(コンサルティング支援)】
令和4年8月1日(月曜日)10時~令和4年9月9日(金曜日)17時まで
※電子申請受付は8月10日(水曜日)10時より開始

【B類型(実装支援)】
令和4年10月11日(火曜日)10時~令和4年10月31日(月曜日)17時まで

B類型を申請するためにはA類型による取り組みが必須となります。

補助上限

補助対象事業

【1.A類型(コンサルティング支援)】
デジタル化やIoT化に取り組むために、ITベンダーや専門家とともに自社の「業務の棚卸」から「経営課題抽出・分析」「経営目標の設定」「デジタル活用」を検討し、自社のDX化のための経営計画を策定する事業。

【2.B類型(実装支援)】
A類型の取り組みによって策定した経営計画に基づき、先進的かつ最適なデジタルソリューションを実装するための取組。

補助率

補助対象経費✕10分の10以内(補助限度額:A類型50万円・B類型300万円)

お問い合わせ

補助金の概要に関するお問い合わせ先

桑名商工会議所補助金担当

〒511-8577桑名市桑栄町1番地1(サンファーレ南館2F)

TEL:0594-41-5535

平日の9時から16時まで

お問い合わせ

産業振興部 商工課

電話番号:0594-24-1199

ファックス番号:0594-24-1140

トップページ > しごと・産業 > 企業支援 > 融資・補助金制度 > 桑名市地域企業DX推進支援補助金のご案内※申請終了しました