更新日: 2022年2月1日
ここから本文です。
令和4年 桑名市成人式の注意事項
令和4年 桑名市成人式に関してご注意いただきたいこと
案内状は入場券を兼ねていますので、式典当日に必ずお持ちください。
日時
令和4年1月9日(日曜日)
午後1時30分 式典開始(午後0時30分 開場)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、実施方法などを変更または中止する場合があります。
会場について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年10月31日時点で住民登録をしている中学校区別に2会場(NTNシティホール、ヤマモリ体育館)での分散開催となります。
参加される方は案内状に記載されている会場へお越しください。
NTNシティホール(桑名市民会館)
成徳中学校区、陵成中学校区、光陵中学校区、多度中学校区、長島中学校区
ヤマモリ体育館(桑名市体育館)
明正中学校区、光風中学校区、陽和中学校区、正和中学校区
新成人の方へ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次のとおりご協力ください。
- マスクを必ず着用してください。また、入場の際に検温、アルコール消毒をお願いします。
発熱や咳等の風邪症状のある方や、検温により高い熱(37.5℃以上)があると判断された場合は、入場できません。 - 案内状は入場券を兼ねていますので、必ずお持ちいただき、受付で所定の箱にお入れください。
案内状が届かない方や市外にお住まいで案内状がない方は下記お問い合わせまで事前にご連絡をお願いします。
※案内状の内容については、個人情報保護法等の法令において認められる場合を除き本人の同意を得ずに第三者に提供しません。
ただし、参加者において、感染症患者またはその疑いのある人が発見された場合に必要な範囲で保健所などに提供することがあります。 - ソーシャルディスタンス(社会的距離)が保てるよう会場内では係員の指示に必ず従ってください。
指示に従っていただけない場合は、式典にご参加できません。 - 式典後、新型コロナウイルス感染が判明した場合は、保健所などの聞き取りにご協力ください。
- 会場や敷地内への酒類・危険物の持ち込みを禁止しています。また、飲酒をしている方は式典に参加できません。
- 基礎疾患をお持ちの方、感染リスクを心配される方は参加をご遠慮ください。
- 式典後に懇親会などを行う際は、感染防止対策がとられている店舗を選択するとともに、参加者それぞれが感染防止対策を徹底してください。また、体調の悪い場合は、参加を控えてください。
ご家族・お付き添いの方へ
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新成人のみの入場に限ります。
※ただし、車いすを使用しているなどの補助が必要な方については、一緒に入場いただけますので、その旨を受付にお知らせください。 - お待ちいただく場所も設けておりませんので、ご家族の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
成人式会場周辺案内
会場周辺道路の渋滞や混雑を防ぐため、路上や所定の場所以外の駐停車はご遠慮ください。なお、駐車台数には制限がありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
駐車場案内
- (1)NTNシティホール立体駐車場
駐車券の精算を会場受付にて行いますので、駐車の際は必ず駐車券をお持ちください。
(※精算を忘れた場合は有料となりますので、ご注意ください。) - (2)臨時駐車場
お問い合わせ
こちらのページも読まれています