更新日: 2024年3月21日

ここから本文です。

物価⾼騰⽣活⽀援給付⾦(7万円追加給付分)について

給付金の受付は、令和6年3月15日(金曜日)をもって終了しました。

審査、処理状況などについてのお問い合わせは、物価高騰生活支援給付金窓口(050-1750-2668)までお問い合わせください。

注:受付時間は午前9時から午後5時(土・日曜日、祝・休日を除く)

 

電⼒・ガス・⾷料品等の物価⾼騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が⼤きい住⺠税⾮課税世帯等に対し、国の重点支援交付金を活用し1世帯あたり7万円を追加給付します。

支給額

対象1世帯当たり7万円(支給は1回のみ)

支給対象世帯

令和5年12⽉1⽇(基準⽇)において、桑名市に住⺠登録があり、同⼀世帯に属する方全員の令和5年度住民税均等割が非課税である世帯

注:今回の給付金の支給対象外となる世帯

  • 住民税が課税されている方の被扶養者のみの世帯員からなる非課税世帯
  • 令和5年度課税世帯であるが家計が急変し、令和5年度の収入(所得)見込額が住民税非課税世帯相当水準以下となる世帯

手続きの方法

1.前回の住民税非課税世帯等に対する物価高騰生活支援給付金(1世帯当たり3万円)を受給した際、振込口座として世帯主本人の口座を指定された方は、当該口座に支給しますので手続きは不要です。(対象の世帯主に支給決定通知書を送付します)

2.上記1以外の住民税非課税世帯には、確認事項を記載した確認書を送付します。同封の記入例を参考に対象要件に合致することを確認いただき、必要書類を同封のうえ、返送してください。なお、郵送での返送に代えてオンラインで手続きをすることもできます。送付された確認書の二次元コードを読み取り、案内に従い手続きを行ってください。(ただし、オンライン申請は、給付金の受取口座が世帯主本人名義である場合に限ります)

 

オンライン手続サイト(受付は終了しました)

 

3.令和5年1月2日以降に桑名市へ転入した方がいる世帯で、世帯員の令和5年度課税状況が把握できない世帯や未申告の方がいる世帯、また修正申告等により世帯全ての方が住民税非課税世帯になった場合は、申請が必要です。

支給決定通知書・確認書発送時期

令和6年1月31日(水曜日)発送(予定)

支給時期

1の場合:令和6年2月16日(金曜日)振込(予定)

2の場合:確認書等に不備がなければ、確認書が本市に到達してから3週間が目安です。

3の場合:申請書に不備がなければ、審査して1か月が目安です。

受付期限

令和6年3月15日(金曜日)(当日消印有効)

受付時間

午前9時~午後5時まで(土・日曜日、祝日年末年始(12月29日から1月3日)を除く)

差押禁止及び非課税について

本給付金は令和5年11月29日に交付された「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」第3条により差押えが禁止されるとともに、非課税扱いとなります。

お問い合わせ

物価高騰生活支援給付金窓口(桑名市役所4階)

電話番号:050-1750-2668

注:電話でのお問い合わせは、申請者本人の確認ができないためお答えできない場合があります。

  • 物価⾼騰⽣活⽀援給付⾦(3万円)は、令和5年9月29日(金曜日)をもって、受付を終了しました。
  • 物価⾼騰⽣活⽀援給付⾦(7万円追加給付分)は、令和6年3月15日(金曜日)をもって、受付を終了しました。

振り込め詐欺等にご注意ください

住民税非課税世帯等に対する給付金の「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください!

自宅や職場などに都道府県・市区町村や国(の職員)などをかたる不審な電話や郵便があった場合は、市区町村や最寄りの警察署か警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。

関係書類ダウンロード

物価高騰生活支援給付金申請書(請求書)(7万円追加給付分)(PDF:217KB)

口座変更届出書(PDF:650KB)

リーフレット(PDF:680KB)

委任状(PDF:98KB)

物価高騰生活支援給付金(7万円追加給付分)DV等被害申出受理確認書(PDF:582KB)

お問い合わせ

保健福祉部 福祉総務課

電話番号:050-1750-2668

ファックス番号:0594-24-1351

トップページ > 健康・医療・福祉 > 福祉一般・生活保護 > 社会福祉 > 物価⾼騰⽣活⽀援給付⾦(7万円追加給付分)について