更新日: 2024年1月18日

ここから本文です。

市税のキャッシュレス納付について

「eL-QR」または「アプリ決済用バーコード」が印字されていれば、それを読み込むことでお手持ちのパソコンやスマートフォン等で納付できます。キャッシュレス納付の方法は、以下の2種類あります。

  1. パソコンやスマートフォンを使って「地方税お支払サイト」から電子納付
  2. スマートフォン等の決済アプリを利用した納付

(1)eL-QR読み取りによる納付

(2)アプリ決済用バーコード読み取りによる納付(上限30万円)

(※)「ご利用について」をご確認のうえご利用ください。

1.パソコンやスマートフォンを使って「地方税お支払サイト」から電子納付

納付書表面に「eL番号」及び「eL-QR」が印字されている場合は、地方税共同機構が運営する「地方税お支払サイト」にアクセスし、クレジットカードやインターネットバンキングなどの納付方法を選択できます。

利用対象税目

  • 市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税(普通徴収)

ご利用の流れ

地方税お支払サイトの概要や利用イメージ、基本的な操作手順等の説明は下記をご確認ください。

地方税お支払サイト_eLTAX_for_Payment_操作マニュアル(全体版)(外部サイトへリンク)

手順1

「地方税お支払サイト」にアクセスします。

地方税お支払サイト(外部サイトへリンク)

手順2

納付書に印字されたeL-QRを読み取るか、または納付書に記載されたeL番号(納付書番号)を入力すると、税額が表示されます。納付書の情報や税額を確認し、「お支払い」へ進みます。

手順3

納付方法を、次の4つの方法から選択します。

納付方法

eLTAX利用者IDでログインされた方

一時利用の方

クレジットカード※1

インターネットバンキング※2※4

口座振替(ダイレクト方式)※3※4

Pay-easy(ペイジー)※5

※1 クレジットカードで支払う場合は、システム利用料が別途かかります。(外部サイトへリンク)
※2 インターネットバンキングを利用する場合は、事前に金融機関において登録が必要です。
※3 口座振替を利用する場合は、事前にeLTAXまたは地方税お支払サイトへ利用する金融機関の口座情報の登録が必要です。
※4 インターネットバンキング、口座振替納付の利用可能な金融機関一覧(外部サイトへリンク)
※5 Pay-easy(ペイジー)を利用する場合は、地方税お支払サイトでペイジー番号の発行が必要です。

手順4

選択したお支払い方法に応じて決済します。

納付についての注意事項

次の納付書はeL-QR読み取りによる「地方税お支払サイト」での納付はできませんのでご注意ください。
  • 納期限(支払期限)を過ぎている納付書
  • eL-QRが印字されていない納付書
  • 金額を手書きで訂正した納付書

電子納付利用時の注意事項

  • クレジットカードまたはインターネットバンキングを選択してお支払をされた方は、納付手続き時に「地方税お支払サイト」に登録したメールアドレスに「納付完了のお知らせ」メールが届いているかご確認ください。納付が完了したつもりで未完了となっている場合があります。
  • 電子納付で口座振替を利用した場合、継続的な引き落としには対応していません。
  • 納付手続きが完了すると、取消を行うことはできません。

「地方税お支払サイト」の利用可能時間について

「地方税お支払サイト」がメンテナンス中だった場合や、ご利用する時間帯によっては、一部又は全てのサービスがご利用できません。詳しくは、下記の運用スケジュールをご確認ください。

運用スケジュール(地方税お支払サイト)(外部サイトへリンク)

2.スマートフォン等の決済アプリを利用した納付

事前にスマートフォン等にて各アプリをインストールし、対応する銀行口座をご登録することで利用できます。スマホ決済アプリでの納付方法は、以下の2種類あります。

  1. eL-QR読み取りによる納付
  2. アプリ決済用バーコード読み取りによる納付(上限30万円)

利用対象税目

  • 市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税(普通徴収)

(1)eL-QR読み取りによる納付

納付書表面に印字された「eL-QR」を読み取り納付します。

対応アプリ

利用できるスマホ決済アプリの種類については、下記の「地方税お支払サイト」でご確認ください。

地方税お支払サイト(スマートフォン決済アプリ一覧)(外部サイトへリンク)

決済手数料

決済手数料については、各アプリ事業者へお問い合せください。

(※)アプリのダウンロードや利用時に発生する通信費等は利用者負担となります。

納付についての注意事項

次の納付書はeL-QR読み取りによるスマホ決済アプリでの納付はできませんのでご注意ください。
  • 納期限(支払期限)を過ぎている納付書
  • eL-QRが印字されていない納付書
  • 金額を手書きで訂正した納付書

(2)アプリ決済用バーコード読み取りによる納付(上限30万円)

「アプリ決済用バーコード」を読み込み納付します。

対応アプリ

PayB(ロゴ) PayPay(ロゴ) LINEPay(ロゴ)
楽天銀行(ロゴ) ゆうちょPay(ロゴ) auPAY(ロゴ)
  • アプリの操作方法、納付可能な金額、利用可能な決済方法などはアプリによって異なります。詳細は各事業者のホームページからご確認ください。
  • 各アプリ決済サービスの操作説明内で「納付書」のことを、「払込票」もしくは「払込取扱票」と表記してある場合があります。

PayB PayB(ロゴ)
PayB公式サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

PayPay請求書払い PayPay(ロゴ)
PayPay(株)公式サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

LINE Pay請求書支払い LINEPay(ロゴ)
LINE Pay公式ブロク(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

楽天銀行コンビニ支払サービス 楽天銀行(ロゴ)
楽天銀行コンビニ支払サービス(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

銀行Pay(ゆうちょPay等) ゆうちょPay(ロゴ)
ゆうちょ銀行>ゆうちょPay(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

au PAY(請求書支払い)auPAY(ロゴ)
au PAY請求書支払い(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

決済手数料

利用者の負担はありません。

(※)アプリのダウンロードや利用時に発生する通信費等は利用者負担となります。

納付についての注意事項

次の納付書はバーコード読み取りによるスマホ決済アプリでの納付はできません。ご注意ください
  • バーコードが印字されていない納付書(納税額が30万円以上の場合印字されません)
  • 納期限(支払期限)を過ぎている納付書
  • 破れや汚れでバーコードが読み取りできない納付書
  • 金額を手書きで訂正した納付書

アプリ決済サービス注意事項

  • コンビニエンスストアのレジでは、アプリ決済サービスを利用できません。ご自身のスマートフォン上で読み取りから決済まで行って納付してください。
  • 納付書は納付手続き完了後も手元に残ります。同一でないアプリやコンビニエンスストア等で再度読み取ったり、金融機関等で納付すると重複納付となります。ご自身で、納付書に納付済みである旨を記載するか、納付書を破棄するなどして、二重に納付しないようご注意ください。
  • 納付書1枚ごとに納付手続きが必要です。一度手続きを行えば、以降の期別も自動的にアプリから納付されるものではありません。
  • 納付金額は、納付者の銀行口座またはチャージ残高から引き落とされます。口座またはチャージ残高が納付金額に足りないときは、納付手続きは成立しません。
  • 納付手続きが完了した後は、取り消しできません。
  • 各アプリのメンテナンスなどにより、一時的に利用できない期間がある場合があります。詳細は各アプリ提供会社からの情報をご確認ください。

ご利用について

【領収書について】

  • 領収書は発行されません。市からも領収書を発行できません。
  • 納付履歴は「地方税お支払サイト」およびアプリ内の明細や履歴等で確認いただけます。
  • 領収書が必要な場合は、納付書裏面に記載の納付場所(桑名市指定金融機関等、ゆうちょ銀行・郵便局、コンビニエンスストア等、市役所内の桑名市指定金融機関派出所、多度・長島・大山田地区市民センター、サテライトオフィス)にて現金で納付してください。

【納税証明書について軽自動車税(種別割)の車検用納税証明書を含みます

  • 納付手続き完了後、納付の確認に2週間から4週間程度かかる場合があります。市が納付を確認できるまでは、納税証明書の発行はできません。
  • 「地方税お支払サイト」内の納付履歴やアプリ上の明細や履歴等を提示いただいても、納税証明書の発行はできません。
  • 令和5年度から軽JNKS(軽自動車税の納付情報をオンライン上で確認することができるシステム)により、車検の際に車検用納税証明書の提出は原則不要となりました(四輪、三輪のみ)。キャッシュレス納付してから1カ月以上先に車検を受けられる場合は、車検用納税証明書を取得する必要はありません。
    ※詳しくは「軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)」をご確認ください。
  • 納付後すぐに証明が必要な場合や納付後すぐに軽自動車の車検を受ける場合等は、納付書裏面に記載の納付場所(桑名市指定金融機関等、ゆうちょ銀行・郵便局、コンビニエンスストア等、市役所内の桑名市指定金融機関派出所、多度・長島・大山田地区市民センター、サテライトオフィス)にて現金で納付してください。領収日付印を押印された領収書と運転免許証などの本人確認書類(代理申請の場合、代理申請者の本人確認できる書類と委任状)と発行手数料(一通300円)を持参の上、市役所、各地区市民センター、サテライトオフィスにて申請し、取得してください。なお、車検用納税証明書が必要な場合は、現金で納付した後に、その場で領収日付印を押印し返却される上記証明書を利用してください。
    ※郵送による申請もできます。「郵便で申請するには」をご確認ください。

【現在口座振替(自動払込)をご利用の方へ】

  • 口座振替(自動払込)をご利用中は、「地方税お支払サイト」からの電子納付およびアプリ決済サービスで納付することはできません。
  • キャッシュレス納付をするには、口座振替(自動払込)を廃止して、納付書での納付に切り替える手続きが必要です。
    ※「口座振替(自動払込)での納付から納付書での納付に変更する場合」をご確認ください。

その他

このページに記載している内容は、掲載日(令和5年12月20日)時点において各社から提供いただいている情報に基づいています。アプリの操作方法や「地方税お支払サイト」の最新情報については、各社ホームページをご確認ください。

お問い合わせ

総務部 税務課

市民税・管理係

電話番号:0594-24-1145・1149・1150

ファックス番号:0594-24-1253

トップページ > くらし・手続き > 税金 > 税の納付は > 市税のキャッシュレス納付について