電子申請
桑名市への申請・届出、施設予約申込みなどをインターネットで手続きできます。
ここから本文です。
住民票・各種証明書
住民票
住民票の請求をインターネットで行うことができます。
なお、「住民票の写し」や「印鑑登録証明書」などの各種証明書は、マルチコピー機を設置しているコンビニでも取得できます。
- クレジットカード決済のみ(現金・電子マネー不可)
- スマートフォン:必要
- マイナンバーカード:必要
お問い合わせ
戸籍の証明書
戸籍の証明書の請求をインターネットで行うことができます。
- クレジットカード決済のみ(現金・電子マネー不可)
- スマートフォン:必要
- マイナンバーカード:必要
お問い合わせ
転出届のオンライン申請
転出届をインターネットで行うことができます。
窓口の混雑を避け、市役所の窓口へ来ることなく手続きが可能です。
- 手数料:不要
- スマートフォン:必要
- マイナンバーカード:必要
お問い合わせ
子育て・教育
子ども・一人親家庭等県外医療費助成申請
一人親家庭等医療費の一部の手続きについて、桑名市公式LINEアカウントを通じて手続きができます。
- スマートフォン:必要
- LINE友だち追加:必要
お問い合わせ
県外妊産婦健診費用助成
三重県外の医療機関(海南病院を除く)で「妊婦健診」または「産婦健診」を受けた際の費用助成申請の手続きができます。
- スマートフォン:必要
- LINE友だち追加:必要
お問い合わせ
保育施設入所(園)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、4月保育施設入所(園)申込一次募集・二次募集において、桑名市LINE公式アカウントでの申込受付を導入しました。
- スマートフォン:必要
- LINE友だち追加:必要
お問い合わせ
スクールランチ
中学校給食は、栄養バランスに考慮した献立で、望ましい食習慣の育成や食育を推進するとともに、インターネット予約や1日単位の予約ができるなど、みなさまが利用しやすい給食事業をめざしています。
お問い合わせ
健康
バス検診(集団がん検診)
市のがん検診は「バス検診(集団がん検診)」または「病院検診(個別がん検診)」のいずれかで、年1回受診できます。
お問い合わせ
文化・スポーツ
桑名市公共施設予約システム
スポーツ施設や文化施設など市の公共施設の一部について、インターネットに接続したパソコンや携帯電話、各施設受付窓口を通じて、施設の空き状況の照会や予約ができます。
お問い合わせ
生涯学習・スポーツ課(生涯学習係、スポーツ振興・国体推進室)
桑名市立図書館
- 利用案内(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 資料検索(OPAC)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 新着資料(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- MyLibrary(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- セルフ座席予約システム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
税・寄付
市税電子申告(eLtax)
地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用して、桑名市への個人住民税(給与支払報告書・特別徴収関連手続き)、法人市民税、固定資産税(償却資産)の申告をインターネットで行うことができます。
対象
- 個人住民税(給与支払報告書・特別徴収関連手続き)
- 法人市民税
- 固定資産税(償却資産)
お問い合わせ
ふるさと納税(市外にお住まいの方向け)
インターネットからお申込みの方は下記のページからお申込みください。
なお、総務省の通知に基づき、市内在住の方には返礼品を送付できません。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
寄付(LINE)
桑名市で19の寄付メニュー(使い道)を用意して、寄付金を募集しています。「桑名市を応援したい」という想いをお持ちいただいている皆様、その温かい想いを寄付という形で、応援をよろしくお願いします。
- スマートフォン:必要
- LINE友だち追加:必要
お問い合わせ
寄付(メルカリ)
「メルカリ寄付」はメルカリで出品した商品の売上金を、メルペイ残高を通じて希望する自治体へ寄付できる仕組みです。
- スマートフォン:必要
お問い合わせ
電子入札
電子入札システム・入札情報公開システム
お問い合わせ
水道料金等のクレジットカード払いのお申し込み
水道料金・下水道使用料等のお支払いにクレジット払いがご利用いただけます。ご登録は、下記の外部サイトからお申し込みください。
※書面での申込受付は行っておりません。
上記クレジットカード払いのお申し込みに関するお問合わせは、お客さま総合センター(電話0594-24-1260)まで。
お問い合わせ
ピックアップ
こちらのページも読まれています