更新日: 2024年11月6日
ここから本文です。
市議会のしくみ
市議会議員の役割
桑名市には、約14万人の人が住んでいます。
桑名市のことは、桑名市に住んでいる人が決めるべきですが、14万人全員が集まって話し合いを行うことはなかなできません。
そこで、桑名市の代表として、26人の市議会議員を選挙で選びます。選挙で選ばれた、市議会議員は、主に下の4つの役割を果たします。
市議会で行われる会議
本会議
議員全員が、議場に集まって行われる会議のこと。年4回開催される定例会と、必要な時いつでも開催できる臨時会がある。
常任委員会
すべての議員がいずれかの常任委員会に所属しており、
・本会議の内容を詳しく話し合う
・各委員会の担当する市役所の組織の業務を調査する
・市役所の仕事をよりよくするための助言を行う
などを行っている。
議会運営委員会
議会運営委員会は、議会がスムーズに運営できるようにするために設置されている。
・議会のスケジュールを調整する
・議会運営に関する議員間の意見調整を行う
|
特別委員会
特定の事件を審査するために必要に応じて議会の議決で設置される。
協議の場
議会の運営等に関し、協議または調整を行う
本会議のながれ
本会議は、市長などから提案された市役所の仕事やお金の使い方(予算)などについて、質問したり、意見を出だし合ったりして、まちづくりの方針を決めるところです。下の図のような流れで、本会議は行われます。
お問い合わせ先
メールアドレス:gikaijm@city.kuwana.lg.jp
こちらの記事も読まれています
-
会議録中の言葉・詳細条件で検索できます!
-
本会議・委員会を見に来ることができます。