更新日: 2023年5月22日
ここから本文です。
新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)に関(かん)する情報(じょうほう)
Mie Info(ミエインフォ)は、新型(しんがた)コロナウイルスのことなど、三重県(みえけん)などのいろいろな情報(じょうほう)がのっているホームページです。
ぜひ、見(み)てください。
Mie Info(ミエインフォ) 三重県情報提供(みえけんじょうほうていきょう)ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
ポータルサイトの紹介(しょうかい)
- 外国人生活支援(がいこくじんせいかつしえん)ポータルサイト 【法務省(ほうむしょう)】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 多文化共生(たぶんかきょうせい)ポータルサイト 【一般社団法人自治体国際化協会(CLAIR)】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
関連(かんれん)リンク
- 「ベトナム大使館(たいしかん)からのお知(し)らせ」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 三重県(みえけん)ホームページ「【COVID-19】外国人住民(がいこくじんじゅうみん)のみなさまへ」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- みえ外国人相談(がいこくじんそうだん)サポートセンター「MieCo(みえこ)」ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
MieCO電話(みえこ でんわ):080-3300-8077
英語(English)、中国語(中文)、ベトナム語(Ting Vit)、韓国語(한국)、ポルトガル語(Português)、スペイン語(Español)、フィリピノ語(Filipino)、ネパール語(नेपाली)、インドネシア語(Bahasa Indonesia)、タイ語(ภาษาไทย) - 三重県国際交流財団(みえけんこくさいこうりゅうざいだん)(MIEF)ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- Mie Info 三重県情報提供(みえけんじょうほうていきょう)ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 厚生労働省(こうせいろうどうしょう)「しごとやせいかつのしえんについて」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 厚生労働省(こうせいろうどうしょう)「新型コロナウイルス感染症について」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 内閣官房(ないかくかんぼう)「新型コロナウイルス感染症対策(かんせんしょうたいさく)」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 外国人生活支援(がいこくじんせいかつしえん)ポータルサイト「新型コロナウイルス感染症関連情報(かんせんしょうじょうほう)対策(たいさく)・給付金(きゅうふきん)など」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 外国人生活支援(がいこくじんせいかつしえん)ポータルサイト「新型コロナウイルス感染症関連情報(かんせんしょうじょうほう)出入国(しゅつにゅうこく)・在留(ざいりゅう)に関(かん)する情報(じょうほう)」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 法務省(ほうむしょう)「外国人(がいこくじん)の在留申請(ざいりゅうしんせい)・生活支援(せいかつしえん)」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 外国人在留支援(がいこくじんざいりゅうしえん)センター(FRESC フレスク)ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
フレスクヘルプデスク(ふれすくへるぷですく):0120-76-2029
英語(English)、中国語(中文)、ベトナム語(Ting Vit)、韓国語(한국)、ポルトガル語(Português)、スペイン語(Español)、フィリピノ語(Filipino)、ネパール語(नेपाली)、インドネシア語(Bahasa Indonesia)、タイ語(ภาษาไทย)、クメール(カンボジア)語(ភាសាខ្មែរ)、ミャンマー語(မြန်မာဘာသာ)、モンゴル語(Монгол)
ヘルプデスク チラシ(PDF:308KB) - NHK「Multilingual EMERGENCY Updates(外国(がいこく)のことばによる災害(さいがい)・コロナ情報(じょうほう)」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
トップページ > やさしい日本語トップ > 新型コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について > 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)に関(かん)する情報(じょうほう)