更新日: 2025年2月21日
ここから本文です。
「女性のチャレンジ応援イベント」を開催しました
桑名市女性活躍推進事業の一環として、11月23日(土曜日)、24日(日曜日)に桑名市と「桑名起業女子の会」、「桑名女性ネットワーク」の共催で、大山田コミュニティプラザにおいて「女性のチャレンジ応援イベント」を開催しました。
2日間にわたり、シンポジウム、講演会など、様々なイベントをおこないました。
起業女子シンポジウム&交流会
実施日
令和元年11月23日(土曜日) 午前10時から午後0時30分
会場
中会議室
実施状況
シンポジウム
コーディネーターに稲垣陽子さん、パネリストに岡田ゆかりさん、川北睦子さん、山崎もとこさんをお迎えしました。
自分らしい仕事を生み出した女性たちが起業の「始まり」から、家庭と事業とのやりくり、どのようにお客さんを開拓し、ファンを増やしているのかなど、チャンスを活かす秘話などを披露していただきました。
62名が参加し、男性の参加もありました。
- 参加者の声
- とても勉強になるすばらしい会でした。パネリストが多様で、さまざまな目線での話を聞くことができて良かった。
- みなさんの活力に元気をいただきました。もっと話を聴きたかったです。
交流会
女性起業家による手づくりの食べ物を囲み、立食パーティー形式で行いました。
コーディネーター・パネリストも含めたシンポジウム参加者53名と市長が参加し、情報交換・意見交流を行いました。
- 参加者の声
- 女性起業家と繋がる機会がなかったので、機会をもっと増やしてほしい。
- 熱気あふれる交流会でした。人脈が広がるのがとても良いと思いました。
家族で聞く子育て講演会「『できない』が『できる』に変わる子育て法」
実施日
令和元年11月24日(日曜日) 午後1時30分から午後3時
会場
文化ホール
実施状況
人間力こども塾桑名校教室長の斎藤忍さんにご講演いただきました。ご家族・ご夫婦など65名の方に参加いただきました。
家族がいつも笑顔でいることで、子どもたちも成長していく、子育てを難しく考えず、大人が楽しんで子育てすればいい、そして、男性が育児参画することで女性の笑顔が増え、それが女性の活躍につながっていくとのメッセージでした。
また、ロビーではハローワーク桑名の出張相談「女性のためのおしごと相談」(市連携協定事業)を開催しました。
同時開催「第5回アイクリエイト」
11月24日にはロビー・会議室において、桑名女性ネットワーク主催の女性起業家などによる体験型ワークショップと手作り作品の販売「第5回アイクリエイト」が同時開催されました。
女性たちの活動・事業を地域に人たちが体験しました。会場には約60ブースが所狭しとならび、約600名の参加がありました。
お問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > 男女共同参画・女性活躍推進 > 女性活躍推進 > 「女性のチャレンジ応援イベント」を開催しました