ここから本文です。
ハナノヤ花乃舎
江戸時代、桑名藩御用の五十集屋(塩魚の問屋)を営んでおりましたが、
当店の初代、茶人でもあった水谷清左衛門が、茶友の日本画家、帆山唯念とともに権大納言久我通富卿より花乃舎の号を戴き、1874年京都から菓子職人を招き
「茶前宜酒後」を信条として、好みの菓子を作り開いた御菓子司です。
創業より140余年に宣り、伝統や風習、そして季節のうつろいが五感を通して
感じて戴けるように、材料を吟味し、持ち味を活かして、召し上がった皆様に美味しさや魅力が伝わる和菓子づくりを心掛けております。また、店内にはゆっくりとお抹茶やおぜんざい、葛餅などを楽しんでいただける「喫茶室」がございます。
基本情報
公式サイト | https://hananoya.info(外部サイトへリンク) |
---|---|
所在地 | 桑名市南魚町88 |
電話番号 | 0594-22-1320 |
ファックス | 0594-22-1320 |
Eメール | hananoya1874@gmail.com |
利用時間 (営業時間) |
8時30分から18時00分まで |
休業日 | 月曜日 |
駐車場 | あり(6台) |
テイクアウトの有無 | あり |
アクセス | 「田町」バス停下車、徒歩3分 |