更新日: 2023年8月15日
ここから本文です。
NTN多度山ハイキングコース(眺望満喫コース)における自動車等での通行について
令和4年7月1日から、当該ハイキングコースの一部を自転車歩行者専用道路(注1)に変更したため、原則自動車及び原動機付自転車(注2)(以下「自動車等」という。)は通行できません。
ただし、自動車等で通行できる者は、山上に施設を有する者(通信事業者、電力事業者、ガス事業者、自衛隊、三重県防災対策部災害対策課情報通信班、愛知県災害対策課通信グループ)、警察官、消防職員、地権者、既に多度山で農業を営む者及び市と多度山に係る業務委託や協定等を締結している事業者並びに次の通行許可基準を満たし許可された者とする。
注1:道路法第48条の13第2項により指定した道路をいう。
注2:道路運送車両法第2条第2項及び第3項により規定される自動車及び原動機付自転車をいう。
この法律による自動車には、軽自動車及びオートバイ等も含みます。
通行許可基準について
次のいずれかの条件を満たす場合において通行を許可する。
(1)市の観光及びPRに資する場合
(2)救護目的の場合
(3)道路管理者(市長)が特に認める場合
申請書及び許可について
- 提出者の押印は不要とし、提出は郵送、E-mail又はFAXとする。
- 提出は通行予定日の2週間前までに次の提出先に申請書を提出すること。
- 許可については、電話、E-mail又はFAXで連絡する。
提出先(お問い合わせ先)
〒511-8601
桑名市中央町二丁目37番地
桑名市産業振興部観光課
電話番号:0594-24-1231
FAX:0594-24-1140
E-mail:kambunm@city.kuwana.lg.jp
こちらも併せてお読みください
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 桑名ファンクラブ市内「参加協力店」大募集!
- 「桑名ファンクラブ」スタート!会員大募集!
- 多度峡天然プール開きの延期について
- NTN多度山ハイキングコースにおける熊と思われる野生動物の目撃情報について
- NTN多度山ハイキングコース(眺望満喫コース)における自動車等での通行について
- NTN多度山ハイキングコース(眺望満喫コース)の車止めの設置工事の実施について
- NTN多度山ハイキングコース(眺望満喫コース)の自転車・歩行者専用道路への変更及び車止めの設置について
- 多度山は火気厳禁です!
- 多度山上公園への自動車での通行の自粛について(お願い)
- 多度山内の公園遊具の使用禁止及び撤去について(お知らせ)
- 桑名の魅力を伝える絵手紙・写真コンテスト
- 天下の奇祭石取祭写真コンクール入賞作品
トップページ > 文化・観光・スポーツ > 観光 > 観光・物産 > NTN多度山ハイキングコース(眺望満喫コース)における自動車等での通行について