更新日: 2025年1月27日
ここから本文です。
出生届を生まれた子の祖父母が窓口に持って行ってもいいですか ?
Q
出生届を生まれた子の祖父母が窓口に持って行ってもいいですか?
A
届出人以外の方でも窓口にご提出いただけます。ただし、届出人にはなれません。
この場合、窓口にお越しになった方は使者となります。出生届の「届出人」は、原則「生まれた子の父または母(父母双方も可)」でなくてはなりません。出生届には、父または母の署名が必要です。使者の方の署名では受理できません。届書の内容に不備があり、父または母に訂正や記入していただく必要がある場合は、その場で受理できないことがありますのでご了承ください。
詳しくは、関連ページをご覧ください。
関連リンク
こちらのページも読まれています