更新日: 2025年1月31日
ここから本文です。
心の悩みや心の病気についての相談ができるところを教えてください
Q
心の悩みや心の病気についての相談ができるところを教えてください。
A
(1)こころの傾聴テレフォン10時~16時(平日のみ)059-223-5237
(2)ひきこもり専門電話相談9時~16時(平日のみ)、依存症専門電話相談13時~16時(毎週水曜日)059-253-7826
※詳細は、三重県こころの健康センター(津市)059-223-5243まで。
(3)精神保健福祉相談(精神科医による相談)24-3620
※事前の予約が必要となります。桑名保健所地域保健課(24-3620)までご連絡ください。
(4)精神科救急医療相談0598-29-9099
※緊急的な精神医療相談、受診指導、情報の提供等(365日24時間対応)。
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- インフルエンザ予防接種の補助はありますか。
- 国民健康保険の特定健診はどのような目的で、どんな内容ですか?
- 国民健康保険の特定健診は、どこで受けるのですか?
- 国民健康保険の特定健診の受診券をなくしたのですが、再発行はしてもらえますか?
- 国民健康保険以外の医療保険に加入している場合は、どうしたら特定健診を受けられますか?
- 特定保健指導とは何ですか?
- AEDの設置場所を知りたいのですが。
- 健康相談を受けたいのですが、窓口はありますか。
- がん検診について教えてください。
- 献血をしたいのですが。
- 休日・夜間に子どもが急病になったときに相談できるところを教えてください。
- 休日・夜間に急病患者を診てくれる医療機関について教えてください。
- 近くの医療機関を教えてください。
- 急病の場合などの問い合わせ先を教えてください。
- 人間ドックを受けたいのですが
- 福祉医療費受給資格証(障害者・子ども・一人親家庭等)を紛失してしまったのですが、手続きはどうしたらいいですか?
- 福祉医療費受給資格証を提示せずに医療機関にかかった場合の払い戻し方法を教えてください。
- 心の悩みや心の病気についての相談ができるところを教えてください