更新日: 2025年6月30日

ここから本文です。

令和7年度木曽三川交流レガッタについて

木曽三川交流レガッタとは

木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)の豊かな河川空間の活用を図る一環としてボート競技「地域交流レガッタ」を長良川において開催し、ボート競技を通じて、地域の発展・活性化に寄与するものです。

木曽三川交流レガッタ木曽三川交流レガッタ2

令和7年度事業

木曽三川交流レガッタ実行委員会では、長良川国際ボートコースにて年に2回ボート競技を開催しています。

第30回木曽三川交流レガッタ

開催日:令和7年5月11日(日曜日)※終了しました。

 

第30回デ・レーケ記念交流レガッタ

開催日:令和7年9月14日(日曜日)※参加クルー募集中(8月1日(金曜日)申込締切)

第30回デ・レーケ記念交流レガッタ参加クルー募集

  • 開催日:令和7年9月14日(日曜日)
  • 開会式:午前7時10分
  • レース開始:午前7時30分
  • 開催場所:長良川国際ボートコース
  • 参加料:1クルー7,000円(中学生の部1クルー3,500円)※当日の保険料含む
  • 申込期限:令和7年8月1日(金曜日)
  • 申込方法:下記HP(木曽三川交流レガッタ)もしくは下記申込先への参加申込書の郵送
  • 申込先・問い合わせ先:木曽三川交流レガッタ実行委員会事務局

〒511-0068三重県桑名市中央町三丁目79番地くわなメディアライヴ2階

桑名市スポーツ振興課内

TEL:0594-24-1251

FAX:0594-24-1355

第30回木曽三川交流レガッタ結果

木曽三川交流レガッタ実行委員会

木曽三川交流レガッタ実行委員会のホームページでは、大会の開催案内、発艇時刻表、組み合わせ表等の情報が閲覧できます。また、ホームページ内から大会申込もできます。

ホームページURL

https://kisosansen-regatta.jp(木曽三川交流レガッタ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

地域コミュニティ部 スポーツ振興課

電話番号:0594-24-1251

ファックス番号:0594-24-1355

トップページ > 文化・観光・スポーツ > スポーツ > 大会 > 令和7年度木曽三川交流レガッタについて