更新日: 2025年1月17日
ここから本文です。
桑名市市民活動センターのご案内
桑名市市民活動センターとは
NPOやボランティア団体、市民が自主的・自発的に行う活動拠点として桑名市が設置した施設です。市民活動に関する情報収集・発信、相談、人材育成・登録を通して活動を応援していきます。お気軽にご利用ください。
市民活動センター専用サイトはこちらhttps://civickuwana.com/(外部サイトへリンク)
ご利用になれる方
市内に居住・勤務・在学する個人や団体で市民活動を行っている方、またこれから市民活動をしたいと考えている方々がご利用いただけます。なお、宗教活動、政治活動、営利目的でのご利用はお断りします。
場所
桑名市中央町3丁目79番地メディアライヴ2階
開館時間
午前9時から午後5時まで
休館日
日曜日・国民の祝日・年末年始
機能紹介
情報収集・発信
市民活動団体の紹介やイベントなどのパンフレットやチラシ、ポスターの閲覧ができ、気軽に市民活動に関する情報を収集することができます。
また、センターに登録している団体については、活動内容やイベント情報などを発信することができます。他市の市民活動に関する情報もインターネットなどで閲覧が可能です。
相談窓口
市民活動をしてみたい、市民活動団体を立ち上げたい、団体活動について分からないことがあるといった相談に対応します。
人材育成・登録
市民活動に関する講座・研修会を開催します。また、市民の方の「できること」と活動団体の「してほしい」ことをマッチングさせる、人財登録「人財バンク」を運営し、市民活動の活性化を図ります。
交流・支援
意見交換会や交流会を開催し、相互が学び合う機会を提供し、団体の育成を図ります。
交流スペース・作業室
情報交換や打合せ場所の提供、会議資料や会報等の作成に必要な機器を提供し活動を支援します。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
トップページ > くらし・手続き > 地域活動・コミュニティ > 市民活動センター > 桑名市市民活動センターのご案内