更新日: 2025年3月14日
ここから本文です。
桑名市まちづくり活動補助金
桑名市まちづくり活動補助金とは、市内で活動する特定非営利団体が行うまちづくり活動事業の一部を補助するものです。
補助の対象は
市民をもって構成する団体が、市内において自主的かつ主体的にまちづくりを行い、非営利市民活動を促進するために適当と認めた事業に要する経費に対する補助金です。ただし、次のいずれかに該当するものは除きます。
- 団体の運営経費
- 政治、宗教、営利目的の事業に要する経費
- 市からその他の補助制度を受けている事業
補助対象事業区分と補助金額について
桑名市まちづくり活動補助金の申請は、一般部門と育成部門があります。
一般部門
地域の活性化・住民自治の促進等を図るため、市民の創意、責任によって市民参加を促し、自主的、主体的に行われるまちづくり活動に要する経費を補助します。
3年連続で申請することはできません。
補助金額は事業にかかる総支出額の2分の1以内とし、限度額は20万円です。
育成部門
一般部門と同様の事業を実施するために新たに設立された団体の育成に要する経費を補助します。
事業実施年度の4月1日より3年以内に結成された団体を対象とします。
補助金額は事業にかかる総支出額の2分の1以内とし、限度額は5万円です。
応募条件
桑名市市民活動センターに登録している市民活動団体を対象とします。また団体の構成人員が5人以上であることが必要です。
※その他要件がございますので、詳細については、地域コミュニティ課までお問い合わせください。
応募期間
令和7年度の申請受付期間は下記の通りです。
- 令和7年4月1日(火曜日)〜令和7年4月18日(金曜日)
応募方法と公開審査
補助金の交付を受けようとする団体は、申込書に必要書類を添付して地域コミュニティ課にご提出ください。
補助の対象となるまちづくり活動事業の選考は、公開審査によって行います。
活動報告
補助金の交付決定を受けた団体には、年度末に活動報告をしていただきます。詳細等については、対象団体に別途郵送等にてご案内いたします。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
トップページ > くらし・手続き > 地域活動・コミュニティ > 市民活動センター > 桑名市まちづくり活動補助金