更新日: 2025年3月21日
ここから本文です。
「通いの場」登録団体一覧
No. | 団体名 | 活動拠点名称 | 活動拠点名称住所 | 活動内容 | 開催頻度 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | サロン友の会 | 多度自治会集会所 | 桑名市多度町多度506 |
体操(運動)、会食、認知症予防、その他(毎回異なるゲーム) |
月1回 第3水曜日午前9時から午後12時半 (5月のみ第4水曜日) |
|
2 | リフレッシュ体操の会 |
城南まちづくり拠点施設 |
桑名市和泉667 |
体操 (主にペットボトル体操・桑名いきいき体操) |
週1回(月4回) 水曜日午前10時から11時 |
|
3 | 松ノ木ふれあいサロン |
学童 (大山田南小学校西) |
桑名市松ノ木6丁目 | おしゃべりサロン中心、参加者の自主性を重んじ、クイズなどの脳トレなど |
月1回 第4金曜日午前10時から 11時30分 |
|
4 | 小貝須浜ふれあいサロン | 小貝須浜集会所 | 桑名市大字小貝須976-3 | シニアヨガ、ボールを使った体操、茶話会 |
月1回 木曜日午後1時30分から3時30分 |
|
5 | 肱江老人クラブ会 | 肱江集会所 | 桑名市多度町肱江332番地1 | 講師を招き話し合う、体操、脳トレ |
月1回 午前10時から午後1時30分 |
|
6 | 小山ふれあいサロン | 小山集会所 | 桑名市多度町小山地内1357番地1 | 茶話会、各種講座、健康体操ほか |
月2回 火曜日午前9時30分から午後2時30分 |
|
7 | いいとも会 | 多度すこやかセンター | 桑名市多度町多度1-1-1 | 体操(運動)、認知症予防、その他(童謡等) |
月1回 第1月曜日午後1時30分から3時 |
|
8 | 希望ケ丘いきいきサロン | 希望ケ丘センター | 桑名市大字西別所1200-369 | 転倒防止体操、認知症音楽療法、健康づくり講話など |
月1回 第3木曜日午後2時から3時 |
|
9 | 美鹿ふれあいサロン | 美鹿集会所 | 桑名市多度町美鹿地内 | ヨガ体操、作品つくり、音楽療法、グランドゴルフなど |
月2回 第1,3土曜日午前9時から 11時 |
|
10 | さくら | 宅老所「さくら」 | 桑名市蓮花寺168番地1 | 音楽療法、歌、体操、談笑ほか |
月4回 火曜日午前10時から午後3時 |
|
11 |
額田いきいきサロン | 額田神社参集殿(集会所) | 桑名市大字額田字前川原108-2 | 健康体操、茶話会 |
月1回 第3木曜日午前9時30分から11時 |
|
12 |
(登録取消) |
|
||||
13 | 元気の宿 | 大山田北小学校 | 桑名市大山田六丁目8 | 健康体操、音楽療法、本の読み聞かせ、誕生会 |
毎週 水曜日午前10時から午後4時 |
|
14 | いきいき体操会 | 大山田第三広場 | 桑名市大山田一丁目3-6 | 体操(運動) |
月4回 金曜日午後1時30分から2時 |
|
15 | 額田なかよしクラブ | 額田神社参集殿(集会所) | 桑名市大字額田字前川原108-2 |
体操(運動)、茶話会、認知症予防、趣味活動、その他(子供会ひなまつり、こどもの日、七夕まつり、地蔵盆参加)
|
月1回 第1木曜日午前9時30分から11時 その他(自治会いきいき体操月1回) |
|
16 | 益々元気体操の会 | 益世小学校敷地内さんさん | 桑名市益生59 | 高齢者のためのイスラム体操(ペットボトル)、桑名いきいき体操、歌を歌って声を出す |
週1回 水曜日午前10時から11時30分 |
|
17 | 東汰上元気会 | 東汰上神明社 | 桑名市大字東汰上364 | 体操 |
月1回 第3月曜日午前10時から10時30分 |
|
18 | 柚井ふれあいサロン | 柚井集会所 | 桑名市多度町柚井1463 | 健康吹矢、音楽療法、サロン演芸会、桑名ふれあいトークなど |
月2回 第2,4火曜日午前9時から正午 |
|
19 | 力尾サロン | 多度南部コミュニティプラザ | 桑名市多度町力尾2681-1 | 健康体操、みんなで歌おう、研修会、茶話会など |
月1回 火曜日午後1時から3時 |
|
20 | 多度町老人クラブ御衣野長寿会 | 御衣野集会所 | 桑名市多度町御衣野694番地 | 体操(運動)・会食・茶話会・認知症予防・趣味活動 |
年3回 9月、11月、2月 |
|
21 | あかりの森 | 森忠集会所 | 桑名市大字森忠791(神明神社内) | 茶話会、手芸、ボランティアによるマジック・落語等 |
月1回 最終月曜日午前10時から正午 |
|
22 | 中須福寿会 | 円寿寺 | 桑名市多度町中須1258番地 | 頭・体の体操、歌、手芸、スポーツ、子どもとの交流など |
月1回 月曜日午前10時から午後4時 |
|
23 | ハッピーのじり | 下野代集会所 | 桑名市多度町下野代880-3 | 茶話会、リクレーション音楽等の鑑賞など |
月1回 第2土曜日午前9時から11時 第4週は不定期開催 |
|
24 | 太平町サロン | 太平町集会所 | 桑名市太平町52-3 | 会話とラジオ体操 |
月1回 第2金曜日午後1時30分から3時 |
|
25 | サロン諸戸 | サロン諸戸(旧諸戸アイサン住拓事務所) | 桑名市大字桑名663番地4 | いきいき体操、お茶、おしゃべりなど |
週6回 月曜日から土曜日午前9時から午後6時 |
|
26 | 東部太極拳 | 桑名市総合福祉会館 | 桑名市常盤町51 | 太極拳・八段錦 |
月1回 第3土曜日午前10時から11時30分 |
|
27 | 地蔵元気クラブ | 地蔵集会所 | 桑名市地蔵234番地2 | 体操(運動)、会食、茶話会、趣味活動 |
月2回 隔週土曜日午後1時30分から4時 |
|
28 | フェニックスげんきクラブ | フェニックス自治会集会所 | 長島町福吉 | いきいき体操、茶話会、おしゃべりなど |
週2回 火曜日午前9時から10時 金曜日午前9時から10時 |
|
29 | (登録取消) |
|
||||
30 | 茶の華会 | 赤尾台連合自治会集会所 | 桑名市赤尾台一丁目23番地1 | 茶話会、体操、童謡、手芸(布や紙(和紙))での作品 |
月2回 不定期午前9時から正午 |
|
31 | 平福美 | 願琳寺 | 桑名市多度町東平賀1885番地 | 茶話会 |
月1、2回 不定期 |
|
32 | サロン蓮花寺 | 在良まちづくり拠点施設 | 桑名市大字蓮花寺263番地1 | 茶話会、軽い体操、脳トレ |
月1回 第3月曜日午前10時から11時30分 |
|
33 | ふじの会 | 藤が丘デザイン公園管理棟 | 桑名市藤が丘四丁目105番地 | 体操(運動)・会食・茶話会・認知症予防・花植え |
月1回(施設の予約が取れる日) 火曜日又は木曜日 |
|
34 | ふれ愛ふかや |
深江神社 深江会館 |
桑名市大字下深谷部3371番地 桑名市大字下深谷部3358番地 |
体操(運動)・茶話会、認知症予防 |
月2回 第1日曜日午前9時30分から10時 第3日曜日午前9時30分から11時30分 |
|
35 | ふれあいサロンかとり | 香取集会所 | 桑名市多度町香取 | 体操(運動)、茶話会、認知症予防、その他(音楽療法等) |
月1回 第2木曜日午前10時から 11時30分 |
|
36 | 稗田シルバーいきいきサロン | 稗田薬師堂 | 桑名市大字稗田725番地 | 歌を歌ったり、体操をしたり、茶話会で楽しむ |
月1回 第3水曜日午前10時から 11時30分 |
|
37 | 日進福寿会 | 法盛寺 | 桑名市萱町93番地 | いきいき体操 |
毎週1回 日曜日午前9時から9時30分 |
|
38 | (登録取消) |
|
||||
39 | 霞公園ラジオ体操会 | 霞公園 | 桑名市霞町二丁目4番地 | ラジオ体操 |
毎日 午前6時30分から6時40分 |
|
40 | (登録取消) |
|
||||
41 | 七和のつどい | 七和公民館 | 桑名市大字芳ヶ崎1365番地1 | 桑名いきいき体操 |
月2回 曜日の固定なし 午前9時30分から10時30分 |
|
42 | 和みの会 | 嘉例川集会所 | 桑名市大字嘉例川40番地2 | 体操(運動)、趣味活動 |
月1回 第3火曜日午前9時30分から11時30分 |
|
43 | 朋 | 福栄寺 | 桑名市大字福島342番地 | 体操、レクレーション、介護予防健康増進講座、笑いヨガ、脳トレゲーム、茶話会 |
月1回 28日午後1時30分から3時 7月、8月、12月、1月、2月は休会 |
|
44 |
(登録取消) |
|
||||
45 |
わくわくフレンズ「陽だまりの丘」 | 代表者宅 |
桑名市陽だまりの丘3-718-1 |
茶話会他 |
月2回 第2木曜日午前10時30分から午後2時30分 第4月曜日午前10時30分から午後2時30分 |
|
46 | 夢かふぇ | DreamStation(ドリームステーション) | 桑名市福島町75-1 | 茶話会、体操、工作など |
第1木曜日 午前10時から正午 毎週木曜日午前9時から桑名健やか体操 |
|
47 | サロン「このゆびと~まれ」 | グランドメゾン桑名集会室 |
桑名市中央町5-38グランドメゾン桑名壱番館2階 |
茶話会、手作り、いきいき体操、ぬり絵、ゲーム、カラオケ、映画鑑賞等 |
月3回 第1,3,4木曜日午後1時30分から4時 |
|
48 | サロン西別所 | 八幡社参集殿 | 桑名市西別所1371 | いきいき体操、体力測定、健康・介護についてのお話し |
月1回 第4金曜日午前9時30分から11時 |
|
49 | 古野喜楽会 | 古野集会所、NTN総合グランド |
桑名市多度町古野702番地 桑名市播磨 |
体操(運動)、会食、茶話会、認知症予防、趣味活動 |
月2回 第1水曜日午前9時から午後1時 (集会所) 第3水曜日午前9時30分から11時30 (グランドゴルフ) |
|
50 | きいろいおうちカフェ | 代表者宅 | 桑名市新地104 | 講演会、音楽鑑賞、茶話会 |
月2回 第1・2木曜日午後1時30分から3時30分 |
|
51 | 筒尾地区健康体操会 | 大山田第4公園 | 桑名市筒尾9丁目5 | 桑名いきいき体操 |
週1回 水曜日午前9時から10時 |
|
52 | 戸津睦寿会 | 戸津自治会集会所 | 桑名市多度町戸津401-1 | 茶話会、レクリエーション、体操 |
月1回 第3水曜日午前9時30分から午後3時 |
|
53 | かおるヶ丘清和会 | かおるヶ丘公民館 | 桑名市長島町押付538-55 | 茶話会、桑名いきいき体操、認知症予防体操、健康・教養講話、音楽療法、カラオケなど |
月3回 第1日曜日午前10時から正午(茶話会) 第1日曜日午後1時30分から4時(カラオケ) 第3月曜日午前10時から正午(体操) その他 毎週月曜日午後2時から4時(卓球) |
|
54 | 東部健康吹き矢 | 総合福祉会館 |
桑名市常盤町51 |
健康吹き矢 |
週1回 木曜日午前9時から正午 |
|
55 | サロン睦美 | サロン睦美 | 桑名市芳ヶ崎1110-2 | 手芸等(お手玉づくり、手芸品、絵手紙)、講演、マジック、工作等 |
月2回 第1,3水曜日午前10時から午後3時 |
|
56 |
(登録取消) |
|
||||
57 | サロン&はる | 代表者宅 | 桑名市相川町18 | 茶話会 |
月2回 第2木曜日午前10時から正午 第4木曜日午前10時から正午 |
|
58 | 坂井結の会 | 坂井集会所 | 桑名市大字坂井636 | いきいき体操 |
週1回 月曜日午前9時から9時30分 |
|
59 |
(登録取消) |
|
|
|||
60 | (登録取消) |
|
||||
61 | (登録取消) |
|
||||
62 | サロンなごみ | フィールドストーン蓮華寺1棟101 | 桑名市蓮花寺3−1 | 高齢者つどい、体操 |
月1回 第2木曜日午前10時から11時 |
|
63 | 上之郷サクラ会 | 上之郷多目的集会所 | 桑名市多度町上之郷2053−1 | 茶話会、カラオケ、健康の為の料理教室等 |
月1回 第3月曜日午前10時から正午 |
|
64 | (登録取消) |
|
||||
65 | お稲荷さんラジオ体操の会 | 玉三稲荷神社 | 桑名市栄町315 | 朝のラジオ体操 |
毎日(雨天除く) 午前6時30分から6時40分 |
|
66 | なでしこ | 天神ヶ丘健康公園 | 桑名市天神ヶ丘 | 体操、歌、レクリエーション |
月1回 第2金曜日午前10時から11時30分 |
|
67 | 水・木のカフェ | 長島町姫御前団地集会所 | 桑名市長島町松ヶ島769 | 茶話会、カラオケ、囲碁、将棋、いきいき体操 |
月2回 第1水曜日午後1時から4時 第3木曜日午後1時から4時 |
|
68 | (登録取消) |
|
||||
69 | 野田笑和の会 | 野田二丁目7番集会所 | 桑名市野田二丁目7番93号 | いきいき体操、筋トレ、合唱、介護予防講座 |
月1回 第3木曜日午後1時30分から3時 |
|
70 | デザイン公園いきいき体操の会 | 藤が丘デザイン公園 | 桑名市藤が丘四丁目 | いきいき体操、健康や生活情報の交換や住民交流 |
毎週 水曜日午前9時半から10時 |
|
71 | (登録取消) |
|
|
|||
72 | 楽友いきいき会 | 江場集会所 |
桑名市江場三丁目 |
いきいき体操、茶話会 |
週1回 木曜日午前9時から9時30分 月1回 24日午前10時45分から11時15分 |
|
73 | グリーンハウス友 | グリーンハウス友 | 桑名市友村510 | 会食・茶話会・趣味活動 |
毎週土曜日午前6時45分から8時10分(茶話会) 月2回第1,3水曜日午後1時から5時(パソコン教室) 月2回第2,4水曜日午前10時から午後3時(クラフト教室) 月1回第3木曜日午前10時から午後3時(手芸教室) |
|
74 | 北別所健康公園 | 天神ヶ丘広場 | 桑名市北別所 | 体操(運動) |
毎日 7時00分から7時15分(ラジオ体操) 毎週 火曜日10時00分から11時00分(太極拳) |
|
75 | あしたば会 | ユニータウン集会所 | 長島町葭ヶ須 | 専門職指導によりコグニサイズの体操や筋力トレーニング |
週1回 月曜日午後1時30分から午後3時 |
|
76 | なかよし体操の会 | メープルガーデンカフェ2階 | 桑名市東方3123 | 桑名いきいき体操 |
週1回 火曜日午前10時から10時30分 第5、祝祭日、雪の日は休み |
|
77 | 集いの場「西正和会」 | 西正和台公園 | 桑名市西正和台二丁目 |
体操(運動) グランドゴルフの練習 |
週2回 火曜日(グランドゴルフの練習)午前8時半から9時半 金曜日(体操、グランドゴルフの練習)午前8時半から9時半 |
|
78 | 若宮町二丁目支え愛クラブ | 若宮町二丁目支え愛クラブ |
桑名市若宮町二丁目 1562-10 |
体操(運動)、会食、茶話会、趣味活動、その他(講演会) |
月1回 土曜日午後2時から4時又は 日曜日午後2時から4時 |
|
79 | いっぽいっぽの会 | 走井山会館 | 桑名市大字矢田字城山267番地 | 体操(運動)・茶話会・認知症予防・趣味活動・講演、ダンス |
月1回 第3月曜日午後1時30分から2時45分 第3月曜日が祝日の時は第2月曜日 |
|
80 | (登録取消) |
|
||||
81 | 大島ふれあいサロン | 大島ふれあいサロン(大島集会所) | 桑名市長島町大島150 | 茶話会、手芸、折り紙、音楽鑑賞 |
月4~5回 月曜日午前10時から11時30分 |
|
82 | 十日外面サロン運営委員会 | 長島町十日外面集会所 | 桑名市長島町十日外面74番地 | ラジオ体操、健康測定、脳トレ、外出、子どもたちと連携できるゲーム、その他アレンジフラワー、手芸、クリスマス会など交流事業 |
月1回 第2日曜日午前8時30分から10時30分 |
|
83 |
(登録取消) |
|
||||
84 | うたごえコンサート | 多度すこやかセンター | 桑名市多度町多度1-1-1 | 演奏及びうたをうたう |
月1回 第2金曜日午前10時から11時30分 |
|
85 |
(登録取消) |
|
||||
86 |
高塚いきいき体操 | 高塚第二公園 | 桑名市高塚町四丁目 | いきいき体操 |
毎週 月曜日午前9時から9時40分 |
|
87 |
地域交流の広場ネットワーク(銀のお楽しみ会) | 多度すこやかセンター | 桑名市多度町多度1-1-1 | 大正琴などの音楽鑑賞、フラワーアレンジメントや、桑名ふれあいトークを利用した講座 |
月1回 第3水曜日午前10時から11時30分 |
|
88 |
希望 | きぼうが丘ストアー | 桑名市西別所1200-200 | 茶話会、レコード(音楽)鑑賞、体操 |
月1回 第3土曜日午後2時から3時 |
|
89 | コミュニティハウス縁 | コミュニティハウス縁 | 桑名市大字上野二丁目300番地 | 体操(運動)、茶話会、認知症予防、趣味活動 |
毎週(月8回) 火曜日午前9時30分から午後2時 木曜日午前9時30分から午後2時 |
|
90 | いきいきレク | 小貝須三丁目集会所 | 桑名市小貝須 | 体操と脳トレなど |
毎週 木曜日午前9時30分から11時30分 |
|
91 | 宅老所げんき | 宅老所げんき | 桑名市島田572 | 体操(運動)・茶話会・認知症予防・趣味活動 |
毎週 月曜日午前9時から正午 |
|
92 | いきいき体操尾津神社 | 小山尾津神社 | 桑名市多度町小山 | 体操(運動) |
毎週 月曜日午前9時から9時30分 |
|
93 |
いきいき体操の会 バン美 |
美鹿地区多目的集会所 | 桑名市多度町美鹿1288 | 体操(運動) |
毎週 日曜日午前9時から9時30分 |
|
94 |
松ノ木スマイル体操会 | 松ノ木公園 | 松ノ木二丁目 | 体操(運動) |
毎週火曜日 午前10時から10時半 |
|
95 | 島田会 | 島田公園 | 島田922-33 | 体操(運動)、趣味活動 |
毎週 月曜日午前8時半から9時 水曜日午前8時半から9時 金曜日午前8時半から9時 |
|
96 |
ワクワクデザイン練功 | デザイン公園 | 藤が丘四丁目 | 体操(運動) |
毎週水曜日 午前10時から10時半 |
|
97 | なかよし会 | 芳ヶ崎コミュニティセンター | 芳ヶ崎 | 茶話会、趣味活動 |
月1回 第3月曜日 午前10時から11時 |
|
98 | ななわの丘 | 七和まちづくり拠点施設 | 芳ヶ崎1365-1 |
体操(運動)・会食・認知症予防・趣味活動 |
月1回 第2月曜日 午前10時から12時 |
|
99 |
野田いきいきの会 | 大山田第二公園(テニスコートと砂場の間) | 野田3丁目5 |
体操(運動) 桑名いきいき体操と健康太極拳 |
毎週月曜日 午前10時から11時 |
|
100 |
陽だまりの丘いきいきサロン | プレステージ桑名陽だまりの丘 | 桑名市陽だまりの丘2-303-1 | 体操(運動)・茶話会・認知症予防 |
毎月2回 木曜日(第2・第4を基本とします)午後1時40分から午後3時 |
|
101 |
いきいき体操ゆず | 西田様宅駐車場 |
桑名市多度町柚井1435 |
体操(運動) |
毎週水曜日 午前9時から9時半 |
|
102 |
さんさん | さんさん宅老所内(旧益世幼稚園舎) | 桑名市益生町59益世小学校内 | 体操(運動)、その他(ゲーム他) |
毎週火曜日 午前10時半から11時半 |
|
103
|
8サロン (ハチサロン) |
8サロン | 桑名市桑部1007-51 | 体操(運動)、茶話会 |
月1回 毎月8日 午前10時から11時 |
|
104
|
松ノ木ヴィレッジ体操会 | 福祉ヴィレッジ公園 | 桑名市松ノ木5丁目 | 体操(運動) |
毎週木曜日 午前10時から10時半 |
|
105 |
桑部地区宅老所桑の実 | 桑部まちづくり拠点施設 | 桑名市大字桑部830-23 | 体操(運動)・茶話会・認知症予防・趣味活動 |
月4回 毎週木曜日(第5週除く)午前10時から12時 |
|
106 | すこやか会 | ラビデンス桑名駅東 | 桑名市太一丸15-1 | 体操(運動) |
毎週金曜日 午前10時から10時半 |
|
107 |
能部・正和台「健康づくりの会」 |
正和台集会所ひろば 東正和台公園 |
桑名市東正和台1丁目 桑名市東正和台6丁目 |
体操(運動)・趣味活動 |
(基本) 7月~9月 毎週月曜日午前6時半から6時50分(正和台集会所ひろば) 11月~4月 毎週月曜日午前8時半から9時半(東正和台公園) その他不定期開催 |
|
108 |
オープン・ザ・ドア | マンション共用施設の集会所 |
桑名市福島969-1 スペリア桑名 |
体操(運動)・認知症予防 |
毎週木曜日 午前9時半から10時半 |
|
109 |
地域交流の広場ネットワーク「ねこクラブ」 | 多度すこやかセンター | 桑名市多度町多度1 | 趣味活動(軽い体操、ボイストレーニング、歌) |
月1回木曜日(不定期) 午前10時から11時半 |
|
110 |
増田すこやかサロン | 増田集会所 | 桑名市増田446 | 体操(運動) |
月1回 第4水曜日 午前9時から |
|
111 |
宅老所「門前の宿」 | 大成地区宅老所「門前の宿」 | 桑名市東方223番地の1 | 体操(運動)、認知症予防、趣味活動 |
毎週木曜日 午前10時から午後4時 |
|
112 |
桑名すこやか体操新西方サークルウッキウキ | イオンモール桑名マクドナルド前広場 | 桑名市新西方1丁目(イオンモール桑名内) | 体操(運動) | 毎週火曜日午前9時40分から9時55分 | |
113 |
いきいき のじり |
延柳寺 |
桑名市多度町下野代 3101 |
体操(運動) | 毎週木曜日午前8時半から9時10分 | |
114 | ふれあいサロンつなぐ | 大山田五丁目集会所 | 桑名市大山田五丁目7-46 | 会食、茶話会、趣味活動、その他(おしゃべり) |
月1~2回 第3金曜日午後1時半から3時 その他不定期 |
|
115 |
もとあかの家 | 有限会社ドゥ・音楽工房 | 桑名市元赤須賀145 | 体操(運動)、茶話会、趣味活動 |
月2回 第1・第3水曜日午後1時半から2時半 |
|
116 |
つどい | 葭ヶ須集会所 | 桑名市長島町葭ヶ須175 | 体操(運動)、会食、茶話会、認知症予防、趣味活動 |
月1回 第4木曜日 午後1時半から3時 |
お問い合わせ
こちらのページも読まれています