更新日: 2024年7月3日

ここから本文です。

学校で仕事をしてみませんか?

教育に関する仕事に興味はありませんか。

「未来に羽ばたく子どもたちと一緒に仕事をしてみたい!」とお思いの方はもちろん、学校での仕事に少しでも興味をお持ちの方など、桑名市では学校で働いてみたいとお思いの方々を募集しています。

教職員免許が無くてもできる職種もあります

学校での仕事は、教職員免許を持っていないとできないと考えている方が多いかと思いますが、そうではありません。学校現場では、教員以外にも、様々な職種の方が協力して仕事をしています。

教員免許を持っていなくても可能な職種としては、学習支援員や学習指導員、スクールサポートスタッフが挙げられます。

民間企業や子育てなどの多様な経験が「これから」の学校づくりに生きる

桑名市には学校で働いたことのない人や民間企業から転職した方々がたくさんいます。現在、市内の小中学校に勤める二人に話を聞きました。

CASE1 子育てが落ち着いたタイミングで教職に挑戦

「子どもたちからのメッセージが励みになります」子育てを通して子どもの発達に興味をもっていたところ、広報くわなの講師募集の記事を目にしたというAさん。はじめは現場に慣れる目的で支援員として勤務いただきましたが、中学校の免許をもっていたことをきっかけに、当時の校長先生の勧めもあり、小学校の臨時的任用講師になりました。

現在はワークライフバランスを保ちながら特別支援学級の担任もこなしてもらっています。

「学校は子どもを通じて学ぶことで自分も育っていける。今の学校は家庭との両立ができている。これからも続けようと思います。」と語ってくれます。

「子どもたちからのメッセージが励みになります」

 

CASE2 他の仕事を経て25年ぶりに教職に復帰

「教え子から感謝の手紙をもらいました」

「教員が不足しているとは聞くものの、現場に先生がこんなに足りないと知らなかった。何か役に立てないか。」保護者としてお子さんの小学校の現状を知る機会の多かったBさん。高校での勤務経験は20年以上前ということでしたが、中学校の1つの学級、学年に対しチームで関わる働き方が安心感につながり、現在、非常勤講師として週3日勤務いただいています。

「興味はあるけど、自信が…という方こそ、ぜひ。助け合える雰囲気があるから、年度の途中からでも大丈夫。」と語ってくれます。

 「教え子から感謝の手紙をもらいました」

 

働き方の一例をご紹介します

常勤の場合(原則として、8時30分~17時)

【校種】小学校

【勤務日程】週5日

【授業時数】週22時間

【指導内容】3年生担任 キャリア教育担当

※3年生・・・算数、国語、理科、社会、総合、道徳、特別活動

 

【校種】小学校

【勤務日程】週5日

【授業時数】週24時間

【指導内容】専科(理科、図工、書写、読書)特別支援学級

※理科4年生、図工4~6年生、書写・読書1年生

※委員会、クラブ活動あり

 

【校種】中学校

【勤務日程】週5日

【授業時数】週18時間

【指導内容】1年生担任 英語 研修担当 部活動指導

※部活動・・・土日いずれか半日程度

非常勤の場合(原則として、週8時間~18時間以内)

【校種】小学校

【勤務日程】週4日 16時間、月火木金2~5限目

【指導内容】国語、算数のTT

※TT・・・チームティーチングにおける学習補助

 

【校種】小学校

【勤務日程】週3日 8時間 火2~4限目、水2・3限目、金2~4限目

【指導内容】音楽

 

【校種】中学校

【勤務日程】週5日 18時間、月1~4限目、火3・4限目、水木金1~4限目

【指導内容】特別支援学級、英語のTT

※TT・・・チームティーチングにおける学習補助

※特別支援学級生徒への英語の個別指導

 

【校種】中学校

【勤務日程】週3日 2校兼務 A校8時間+B校6時間

火1・2限目(B校)→4~6限目(A校)

水1・2限目(B校)→4・5限目(A校)

木1・2限目(B校)→4~6限目(A校)

【指導内容】理科のTT

※TT・・・チームティーチングにおける学習補助

学習支援員(短時間)の場合(原則として9時~15時)

【校種】小学校

【勤務日程】週5日 8時30分~14時30分

【勤務内容】特別支援学級に在籍する児童の支援

※児童の朝の登校に合わせて基本となる時間からずらして勤務

【校種】中学校

【勤務日程】週5日 9時30分~15時30分

【勤務内容】特別支援学級に在籍する生徒の支援

※8時30分~14時30分の勤務の方と時間をずらして対応

学習支援員(長時間)の場合(原則として8時30~17時)

【校種】小学校

【勤務日程】週5日 週当たり授業(支援)時数28時間

【勤務内容】特別支援学級に在籍する児童の支援

※児童の登校から下校までの対応

学習指導員の場合(1日6時間以内 週18時間以内)

【校種】小学校

【勤務日程】週3日 週当たり授業(支援)時数9時間 月火木1~3限目

【勤務内容】国語・算数の学力補充、音楽・体育・図工の学習支援

※週当たりの時数は学校の実状や時間割により決定

 

【校種】中学校

【勤務日程】週3日 火水木2~4限目

【勤務内容】教室に入りづらい生徒への学習支援

※週当たりの時数は学校の実状や時間割により決定

スクールサポートスタッフ(1日6時間以内 週18時間以内)

【校種】中学校

【勤務日程】週5日 9時~12時

【勤務内容】教材の印刷や準備、資料整理、データ入力等

 

職 種

教員免許の

必要性

業 務 内 容 報 酬 等 勤務時間
常勤講師 必要 教諭に準ずる職務

大卒者 月額

224,700円~

(職務経験等を考慮して決定)

原則として、

8時30分~17時

非常勤講師 必要 教科の授業等

時給

2,710円~2,980円

原則として、

週8時間~週18時間以内

学習支援員

(長時間)

不要

特別な支援学級に在籍する子どもの支援

時給 1,071円

原則として、

8時30分~17時

学習支援員

(短時間)

不要

特別な支援学級に在籍する子どもの支援

時給 1,071円

原則として、

9時~15時

学習指導員 不要

補助としての学習支援、補習等の指導補助

時給 1,640円

週18時間以内かつ日6時間以内

スクールサポートスタッフ

不要

教材の印刷や準備、

資料整理、データ入力等

時給 1,130円

週18時間以内かつ日6時間以内

お問い合わせ

教育委員会事務局 学校支援課

電話番号:0594-24-1239

ファックス番号:0594-24-1358

トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > 小中学校 > 学校で仕事をしてみませんか?