くわな里親支援ネットワーク
児童虐待などで、家族から離れて暮らさざるを得ない子どもが増えていますが、愛着上の問題を軽減するためには、マンツーマンで関われる里親のもとで養育されることが望ましいと考えられています。また、望まない妊娠で生まれた子どもについても、早期から支援者が関わり、里親への委託などを促進していく必要があります。しかしながら、里親が増えていかないなどの現状があるため、桑名市では、里親を増やし、里親への委託を増やすことなどを目的とした「くわな里親支援ネットワーク」をNPO法人、児童養護施設と協働して設立しました。
取り組む内容
- 市内NPO法人等と連携して、里親希望者を発掘します。
- 里親希望者に対して、説明会を開催します。
- 里親登録希望者の児童相談所への申込みを支援します。
- 里子の委託を受けた里親への支援を行います。
- 里親への研修会を開催します。
- 望まない妊娠で生まれてくる子どもたちの里親委託等を産婦人科、児童相談所と連携して支援します。
参加団体
- NPO法人MCサポートセンターみっくみえ
- 乳児院・児童養護施設エスペランス四日市
- 児童養護施設エスペランス桑名
- 桑名市子ども総合相談センタ-
くわな里親支援ネット概要図 [161KB pptファイル] くわな里親支援ネット概要図(PDF版) [64KB pdfファイル]

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年2月27日 /
更新日: 2019年11月27日