ここから本文です。
タドキョウ多度峡
-
多度峡
-
みそぎ滝
-
多度峡
-
秋の多度峡
春は新緑、夏は川をせきとめた天然プールの水遊び、秋は紅葉と季節の彩り豊かに楽しめます。
多度大社のみそぎ場になっているみそぎ滝は高さ25メートル、夏は涼を落とす飛瀑です。
また河鹿橋ふきんは梨の原種という天然記念物「イヌナシ」が自生しています。
また、毎年5月末から梅雨時にかけて、谷のあちらこちらに光を点滅させながら飛ぶゲンジボタルの姿を見ることができます。
基本情報
所在地 | 桑名市多度町 |
---|---|
電話番号 | 0594-48-2702(多度町観光協会) |
ファックス | 0594-48-2702(多度町観光協会) |
駐車場 | あり(60台) ご利用の際は環境整備協力金を頂いております。 |
アクセス | 「多度大社前」バス停下車、徒歩約17分 桑名東ICより車で15分 養老鉄道多度駅より徒歩40分 |
近郊スポット |