ここから本文です。

イセダイカグラ伊勢大神楽

伊勢神宮に参拝できない人の代わりに神楽を奉納する神事で、市内の伊勢太神楽講社の人々によって受け継がれています。普段は全国を回っていますが、12月24日には増田神社境内で全曲奉納されます。豪壮な獅子舞に加え、皿回しや軽業といった曲芸などもあり、境内は大勢の見物客でにぎわいます。伊勢太神楽は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
その内容は舞と曲とに分かれています。舞は獅子舞、曲は放下という曲芸で、以下の種類があります。○鈴の舞○四方の舞○跳の舞○扇の舞○綾採(あやとり)の曲○水の曲○皿の曲○吉野舞○手まりの曲○楽々(ささ)の舞○傘の曲○剣の舞○献燈の曲○神来舞(じぐるま)○玉獅子の曲○剣三番叟(つるぎさんばんそう)○魁曲(らんぎょく)

伊勢大神楽の詳細情報

開催情報

開催日時 毎年12月24日/午後12時30分~15時30分頃
開催場所 増田神社境内
開催場所 住所 桑名市太夫155
開催場所 電話番号 0594-73-2788
問い合わせ先 名称 (宗)伊勢大神楽講社/代表:山本勘太夫社中
TEL:0594-73-2788
桑名市物産観光案内所
TEL:0594-21-5416
問い合わせ先 電話番号 複数あり上に記載

基本情報

公式サイト 会場までの道順(PDF:201KB)
駐車場 なし
アクセス 「太夫」バス停下車、徒歩約3分
その他 ※大福田寺(4月2日)、神館神社(10月13日)でも奉納されます。
近郊スポット

冬のイベント

この記事をシェア

掲載日:2023年11月21日