更新日: 2025年10月1日

ここから本文です。

市営住宅の申込必要書類

申込書を、都市管理課窓口でお渡しします。募集期間中に、下記の添付書類を添えて提出してください。

(郵送・メール等による申込は、受け付けていません。申し込み締め切り後の受付は、一切できませんのでご了承下さい。)

添付書類

1.住所を証明するもの(申込者と同居予定者全員)

入居予定全員の住民票(発効日が3か月以内のもの)

親族関係を確認するため、全項目記載したもの(省略なし)

市内に住民票等がある→1階の戸籍・住民登録課で交付します。

市外に住民票等がある→各市区町村の住民票担当窓口で交付します。

個人番号(マイナンバー)届出及び利用同意書を提出の場合省略できます。(市内のみ)

在留カードの写し(外国籍の方)

2.収入を証明するもの(申込者と同居予定者全員)

所得課税証明書

個人番号(マイナンバー)届出及び利用同意書を提出の場合省略できます。(市内のみ)

3.納税を証明するもの(申込者と同居予定者全員)

納付を証明する書類

過去5年間の住所地で証明が必要です。市町村・都道府県民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税として課税されているもの全てです。

4.その他の証明書・提出書類

世帯が違う家族と申し込む方(結婚予定の方も含む)

同居予定者届出書

入居者の親族関係が確認できる戸籍の写し

市外在住で桑名市に勤務

在職証明書(市内勤務が確認できること)

退職した(予定である)方

退職(見込)証明書(勤務先で交付。離職票でも可)

ひとり親家庭の方

児童扶養手当受給証明書(2階の子ども未来課で交付)

生活保護を受けている方

生活保護(受給)証明書(1階の福祉総務課で交付)

障害をお持ちの方

身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の写し

災害等にあって申し込む方

り災証明書(所轄消防署で交付)

(その他、必要に応じて上記以外の書類を提出していただくことがあります。)

お問い合わせ

都市創造部 都市管理課

住まい対策係

電話番号:0594-24-1220

ファックス番号:0594-24-1472

トップページ > くらし・手続き > 住まい > 市営住宅 > 市営住宅の申込必要書類