更新日: 2025年10月24日
ここから本文です。
管理不全な空家等について(相談・問い合わせ窓口)
管理不全の空家等の増加
近年、少子・高齢化、経済状況の変化等を背景に、市内においても適切に維持管理がなされずに老朽化が進む空家等が増加しています。
特に長年利用されていない建築物は放置されることで防災や防犯、隣接する建物や道路など周辺に悪影響を及ぼす事例が多く見られます。
こうしたことから、市では管理不全な空家等の所有者等に適切な管理を行っていただくため問い合わせ窓口を開設するとともに、市への通報手段として「空家等相談依頼フォーム」を導入しております。
管理不全となっている空家等の問題について、空家等相談依頼フォームをご利用ください。
【相談・問い合せ先】
空家等相談依頼フォームをご利用いただくか、担当窓口が分からないなど不明な場合は都市管理課(0594-24-1220)へお問合せください。
【空家等相談依頼フォーム利用方法】
下記のQRコードにアクセスし、入力フォームで通報項目・管理不全な空家等の状況写真・位置情報などを送信してください。
https://logoform.jp/form/XAEm/1187208

| 
			 管理不全の空家等問題の内容  | 
			
			 担当課  | 
			
			 電話番号  | 
		
|---|---|---|
| 
			 老朽等危険な建物  | 
			
			 都市創造部都市管理課  | 
			
			 0594-24-1220  | 
		
| 
			 道路への影響(落下物等)  | 
			
			 社会基盤整備部土木課 施設管理係  | 
			
			 0594-24-1209  | 
		
| 
			 ごみ関係の問題  | 
			
			 市民環境部環境対策課 廃棄物対策係  | 
			
			 0594-24-1436  | 
		
| 
			 悪臭、害虫、除草等  | 
			
			 市民環境部環境対策課 環境対策係  | 
			
			 0594-24-1183  | 
		
| 
			 防火関係の問題  | 
			
			 消防本部予防課  | 
			
			 0594-86-7491  | 
		
| 
			 防犯関係の問題  | 
			
			 防災・危機管理課危機管理室  | 
			
			 0594-24-1337  | 
		
ただし除草(枯れ草を含む)に関しては、道路管理者及び消防署との協議が必要です。
お問い合わせ