更新日: 2024年8月15日

ここから本文です。

桑名市オープンデータポータルサイトの開設について

 

以下のサービスもご利用ください

 

くらしの手続きガイド(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

パソコンやスマートフォンから簡単な質問に答えるだけで窓口で必要な手続きや持ち物が分かる手続き案内サービスです。

電子申請

インターネットから各種申請が行えます。

 

 

 

平成28年2月17日、桑名市オープンデータポータルサイトを開設します。

オープンデータの推進は桑名市が目指す「全員参加型市政」の実現に向けた取り組みの一つです。

オープンデータとは?

  • 市の保有するデータを、誰もがアクセスでき、誰もが利用し再配布できるデータとして公開します。
  • 公開されたデータは、営利・非営利問わず、誰もが利活用できます。

オープンデータの活用について

オープンデータポータルサイトには、「オープンデータを利活用したアプリケーションの作成支援」、「オープンデータに関する要望やアプリケーションに関するアイデア等の聴取」、「利用者間のコミュニケーションを図るなどの機能」を設けています。これらを効果的に連携させることで、市と市民の皆さんとの協働の促進を図ります。

市が積極的にデータを公開し、市民の皆さんに市政に興味を持ち、身近なものと感じていただくことで、行政の透明性を高め、より「開かれた市政」の実現を目指します。

オープンデータポータルサイトURL

https://odcs.bodik.jp/242055/(桑名市オープンデータカタログサイト)

 

お問い合わせ

市長直轄組織 スマートシティ推進課

電話番号:0594-24-1338

ファックス番号:0594‐24-1435

トップページ > 市政情報 > 市の概要 > 統計データ > 桑名市オープンデータポータルサイトの開設について