更新日: 2024年7月1日
ここから本文です。
政務活動費
政務活動費について
政務活動費は、議員の調査研究における必要な経費の一部として「桑名市議会政務活動費の交付に関する条例」に基づき交付されています。交付の対象や方法などは次のとおりとなっています。また、桑名市議会では、「政務活動費の手引き」(PDF:1,239KB)を作成し、実際の運用にあたっています。
- 交付の対象:会派及びいずれの会派にも所属しない議員
- 交付する額:一人につき、月額5万円
- 使途基準:別表のとおり
- 収支報告書:翌年度の4月30日までに提出。領収書等を添付。
- 交付の方法:前期(4月から12月分)・後期(1月から3月分)の2回に分けて交付
※ただし、改選時は前期(4月から11月分)・後期(1月から3月分)の2回に分けて交付
政務活動費を充てることができる経費の範囲
- 調査研究費:市の事務及び地方行財政等に関する調査研究並びに調査委託に要する経費
- 研修費:研修会、講演会の実施に要する経費及び他の団体が開催する研修会、講演会等への参加に要する経費
- 会議費:討論や意見交換等に係る各種会議に要する経費
- 広報・広聴費:議会活動及び市政に関する政策等を市民に対して行う広報・広聴活動に要する経費
- 資料作成費:議案審議等の活動に必要な資料を作成するために要する経費
- 資料購入費:調査研究、研修、議案審議等の活動に必要な図書、資料等の購入に要する経費
- 要請・陳情活動費:会派及び議員が要請・陳情活動を行うために要する経費
- 人件費:調査研究その他の活動を補助する職員の雇用に要する経費
- 事務費:上記以外に必要な事務遂行に要する経費
政務活動費収支報告書及び証拠書類の公開について
令和5年度分政務活動費に関する収支報告書及び領収書等の写しを、ホームページで公開します(個人情報と議会が判断する部分は除く)。
各会派別
- 結 1(PDF:7,380KB) 2(PDF:8,497KB)
- 未来(PDF:6,349KB)
- フォーラム新桑名 1(PDF:4,341KB) 2(PDF:5,592KB)
- 絆 1 (PDF:9,256KB)2(PDF:8,834KB) 3(PDF:7,439KB)
- 公明党桑名市議員団(PDF:3,472KB)
- 桑輝会(PDF:9,271KB)
- 無会派 永野元康(PDF:3,702KB)
- 無会派(日本共産党桑名市議団) 多屋真美 1(PDF:8,326KB) 2(PDF:3,253KB)
- 無会派 飯田尚人(PDF:562KB)
- 無会派 伊藤恵一(PDF:9,595KB)
- 無会派 伊藤研司(PDF:6,387KB)
- 無会派(参政党桑名市議団) 近藤奈歩(PDF:2,359KB)
また、上記の書類は議会事務局においても閲覧することができます。
閲覧時間は月曜日から金曜日(休日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分までです。
お問い合わせ先
こちらの記事も読まれています
-
会議録中の言葉・詳細条件で検索できます!
-
本会議・委員会を見に来ることができます。