更新日: 2025年3月6日
ここから本文です。
使用済みハブラシを回収しています
使用済み家庭用ハブラシの回収にご協力ください
桑名市では、ライオン株式会社及びテラサイクルジャパン合同会社が提携して実施している「ハブラシ・リサイクルプログラム」の趣旨に賛同し、令和3年12月1日から「ハブラシ回収ボックス」を設置いたしました。回収されたハブラシは、焼却場に送られることなく、植木鉢などの新しいプラスチック製品に生まれ変わります。
ごみの減量のためにもぜひ、ご協力ください。
回収場所
桑名市役所1階フロア(午前8時30分~午後5時15分)
大山田地区市民センター(午前8時30分~午後5時15分)
多度地区市民センター(午前8時30分~午後5時15分)
長島地区市民センター(午前8時30分~午後5時15分)
桑名市清掃センター(午前9時~午後4時)
回収できるハブラシ
- ご家庭で使われているハブラシ
使い捨てハブラシは対象外です。
掃除に使用したハブラシも回収できます。
※よく洗ってよく乾かしてからお持ちください。
回収できないハブラシ
- 電動ハブラシの本体
- 電動ハブラシの付け替えブラシ
- 天然毛(豚毛・軟毛などのハブラシ)
- 歯間ブラシ
- 歯磨き粉のチューブ
- 使い捨てハブラシ
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す