更新日: 2023年9月1日
ここから本文です。
スーパー等資源物回収
収集日程
時間
午前9時30分から午後1時30分まで
回収品目
自治会回収品目と同じ
回収日及び回収場所
曜日 | 場所 | |
---|---|---|
土曜日 |
||
F☆MART西別所店駐車場 |
(F☆MART西別所店駐車場)(クリックで地図が開きます)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) | |
MEGAドン・キホーテUNY星川店駐車場 【南西側】 |
(MEGAドン・キホーテUNY星川店駐車場)(クリックで地図が開きます)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) |
|
生鮮館やまひこ赤尾店駐車場
|
(生鮮館やまひこ赤尾店駐車場)(クリックで地図が開きます)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) | |
F☆MART多度店駐車場 (行事開催による駐車場使用時を除く) |
||
日曜日 |
MEGAドン・キホーテUNY星川店駐車場 【南西側】 |
(MEGAドン・キホーテUNY星川店駐車場)(クリックで地図が開きます)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) |
F☆MART多度店駐車場 (行事開催による駐車場使用時を除く) |
||
寺町通東側遊歩道(三八市の日を除く) 【第三銀行跡地南】 |
(寺町通東側遊歩道(三八市の日を除く))(クリックで地図が開きます)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) | |
長島地区市民センター前駐車場 (行事開催による駐車場使用時を除く) |
(長島地区市民センター前駐車場)(クリックで地図が開きます)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) | |
月曜日 |
イオン桑名店西側バス回転場 (祝休日・振替休日を除く) |
すべての場所において、年末年始は回収を行いません。
資源物持ち込みのルールを守りましょう!
持ち込みのルール
- 資源物以外のごみを持ち込まない!
- 回収時間や曜日を必ず守る!
- 資源物を持ち込む際に利用したビニール袋・ひも等は、各自持ち帰る!
資源物持ち込み回収において、回収時間を守らずに資源物を持ち込んだり、資源物以外のごみを持ち込んだりして、そのまま放置されることが増えてきました。
回収時間や曜日、回収物は必ず守るようにしてください。また、資源物以外のごみは各自持ち帰ってください。
ルールが守られない場合、回収場所を無償で提供していただいている各店舗のご厚意が得られなくなることもあります。
資源物回収のよりよい環境維持のために、持ち込む際にはルールを守っていただくよう、皆さんのご協力をお願いします。
回収品目一覧
紙類 | ||
---|---|---|
新聞 | チラシ | 段ボール |
![]() |
![]() |
![]() |
牛乳パック | 雑紙 | |
![]() 裏側が銀色の紙パックは可燃ごみへ |
![]() 雑誌、菓子箱、ティッシュ箱、包装紙、ボール紙、封筒、メモ用紙など |
|
複写式用紙・感熱紙は出さないで下さい。 | ||
ビン類 | ||
透明ビン | 茶色ビン | その他の色ビン |
![]() |
![]() |
|
ペットボトル | ||
無色透明ペットボトル | 色付きペットボトル | |
![]() |
![]() |
|
缶類 | ||
アルミ缶 | スチール缶 | |
![]() |
![]() |
|
すべて、中身を空にして、水洗いしてください。 |
||
スプレー缶 | ||
|
||
中身を使い切って、穴を開けずに出してください。 | ||
布類 | ||
古着・着物類・毛布・カーテン | ||
![]() |
||
袋に入れたままでかまいません。 中に綿がはいっているようなもの(布団・クッション等)は出さないでください。 |
お問い合わせ
こちらのページも読まれています