更新日: 2025年7月28日

ここから本文です。

第72回桑名市民展の審査結果

第72回桑名市民展(令和7年7月11日から7月13日まで開催)の審査結果を以下のとおり発表します。

招待作家の部、無鑑査作家の部、一般の部で計229点の出品がありました。
そのうち、一般の部については、日本画部門13点、洋画部門40点、美術工芸部門24点、書道部門42点、写真部門39点、陶芸部門15点で、全部門合計で173点ありました。

たくさんの方から出品をいただき、ありがとうございました。

写真は、各部門の金賞受賞作品です。

最優秀賞金賞の作品

日本画部門

作品名:炎天(作者:川本たか子)

炎天

 

洋画部門

作品名:想い(作者:梅崎敦子)

想い

 

美術工芸部門

作品名:騎士道物語(作者:上畠健治)

騎士道物語

 

書道部門

作品名:門外可設雀羅(作者:水谷三兆)

門外可設雀羅

 

写真部門

作品名:夕陽を浴びて(作者:大矢章司)

夕陽を浴びて

 

陶芸部門

作品名:彫紋大皿(作者:野呂祥子)

彫紋大皿

 

受賞者の一覧

日本画部門

賞名 作品名 作者
最優秀賞金賞 炎天 川本たか子
優秀賞銀賞 みせられて 長谷川とみ子
優秀賞銅賞 だるまさん 安田亨
文化協会会長賞 海苔ばたけ広がる 渡辺伊佐夫
岡田文化財団賞 湖畔 原丈男
奨励賞 水面に春の風 袴田泰子

 

洋画部門

賞名 作品名 作者
最優秀賞金賞 想い 梅崎敦子
優秀賞銀賞 日々 山口美穂子
優秀賞銅賞 カラフルな人物 片山文汰
文化協会会長賞 夏の朝の交響曲 松岡吉樹
岡田文化財団賞 窓辺 松宮宏美
奨励賞 呼吸する森 黒宮政美
奨励賞 桑名の真夏の夜の夢 伊藤隆一

 

美術工芸部門

賞名 作品名 作者
最優秀賞金賞 騎士道物語 上畠健治
優秀賞銀賞 ヴィクトリアンの風 泉元子
優秀賞銅賞 いっしょに 土屋栄美子
文化協会会長賞 ともに 山口美穂子
岡田文化財団賞 未来への祈り―御嶽の雷鳥 中尾和恵
奨励賞 太田祥子
奨励賞 花籠 森山友子

 

書道部門

賞名 作品名 作者
最優秀賞金賞 門外可設雀羅 水谷三兆
優秀賞銀賞 劉禹錫詩 辻翠松
優秀賞銅賞 劉禹錫詩 加藤聖苑
文化協会会長賞 さほしかの 松田典子
岡田文化財団賞 攫鳥不搏 真田九龍
奨励賞 千家元麿の文 東醉香
奨励賞 晶子のうた 内田洋子

 

写真部門

賞名 作品名 作者
最優秀賞金賞 夕陽を浴びて 大矢章司
優秀賞銀賞 祭りを終えて 三栗谷利一
優秀賞銅賞 棚田を飾る 桑原澄江
文化協会会長賞 渚の造形美 国分正行
岡田文化財団賞 春を急く耀鱗 小林努
奨励賞 混沌 種橋マミ
奨励賞 冷水もまた楽し 三林康伯

 

陶芸部門

賞名 作品名 作者
最優秀賞金賞 彫紋大皿 野呂祥子
優秀賞銀賞 面取り線文花器 澤中和雄
優秀賞銅賞 和紙染め 鉢 野田悟
文化協会会長賞 灰釉壺 伊藤憲生
岡田文化財団賞 花器 廣田紀昭
奨励賞 幣辛夷 下里梨花

お問い合わせ

産業振興部 観光課

文化振興係

電話番号:0594-24-1361

ファックス番号:0594-24-1140