更新日: 2023年3月29日
ここから本文です。
「まんなかホリデー」の実施について
中部ブロック発注者協議会では建設業協会等と協力し、建設業における働き方改革の機運醸成を図るため、令和4年10月から、現場における更なる週休2日の意識向上を図ることを目的として市発注工事を対象とした『まんなかホリデー』に取り組んでいます。
建設業は、日常生活や社会経済活動に不可欠な社会インフラの整備、維持管理や災害対応などを担う「地域の守り手」ですが、他産業と比較して労働時間が長く、休日数が少ないことが課題となっています。この取組により、建設業における週休2日の普及を図り、労働環境の改善や将来の担い手の確保につなげていくことをねらいとしています。
週休2日制工事の取組や働き方改革を効果的に推進するために、一斉休工『まんなかホリデー』にご協力をお願いいたします。
1.実施内容
桑名市発注の工事受注者に対し、土曜日の一斉休工を依頼(段階的に取り組みを拡大していきます)
2.一斉休工日について
令和5年4月~毎週第2・4土曜日
令和5年10月~毎週土曜日
を一斉休工日とします。
3.対象工事
桑名市発注の全ての公共工事。ただし災害対応、復旧工事等緊急性が高い工事及び工程上やむを得ない工事は除く。
4.対象期間
工事着手日から工事完成までの期間
5.資料
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 総合評価落札方式における評価方法及び提出資料について
- 総合評価落札方式ガイドラインの改正について
- 清掃・警備業務等の委託契約における変動型最低制限価格制度の導入について【令和6年4月1日施行】
- 測量・建設コンサルタント等業務の最低制限価格等の算出に係る算定式等の改正について【令和6年4月1日施行】
- 総合評価方式(建設工事)の地域・社会貢献度の評価における評価項目の追加及びカフェテリア方式の導入について【令和6年6月より適用】
- 上下水道部発注の案件におけるインボイス制度導入後の請求書様式について
- 営繕積算システムRIBC2を導入します(営繕工事)
- 「まんなかホリデー」の実施について
- 中間前金払制度の導入について