更新日: 2025年3月13日
ここから本文です。
シニアカーは歩行者です!!
シニアカーとは、身体の障害により歩行が困難な人のための車椅子をいい、道路交通法上「歩行者」とみなされます。
歩行者、シニアカーの皆さんへ
歩行者は、歩道もしくは路側帯がない道路では、道路の右端側を通行しなければいけません。
歩道と車道の区別がある道路では、歩道を通行しなければいけません。
横断歩道がある場所の付近では、横断歩道を横断しなければいけません。
道路を斜めに横断してはいけません。
ドライバーの皆さんへ
シニアカーを含め歩行者の脇を通過するときは、安全な間隔を保持するか、徐行しましょう。
横断歩道を横断し、横断しようとする歩行者等がいるときは、横断歩道等の直前で一時停止し、その歩行者等の通行を妨げてはいけません。
思いやりを持って安全運手を心がけましょう。
お問い合わせ