更新日: 2025年3月14日
ここから本文です。
子育て子育ち地域カフェ応援事業
地域コミュニティの中での子育て子育ち支援を図るとともに、地域住民による支え合いを育む地域づくりを再構築する事業です。
補助事業の内容
地区自治会において、年5回以上次の事業を実施したことに要する経費
- 未就園児と父母等の保護者に対しての相談、交流事業
- 小学生の児童を対象とする交流事業
- 地域で子育ての人材を養成する事業
補助対象者
営利を目的としない団体
申請方法
提出締切
4月上旬頃
※申請を希望される場合は、必ず事前に子ども未来課までご連絡ください。
提出書類
- 交付申請書(様式第1号)(ワード:18KB)
- 誓約書兼同意書(様式第3号)(ワード:16KB)
- 役員等名簿(様式第2号)(ワード:15KB)
- 収支予算書(指定の様式はありません)
- 事業計画書(指定の様式はありません)
提出場所
桑名市役所2階 子ども未来課子ども政策係
住所:三重県桑名市中央町二丁目37番地
直接または郵送でご提出ください。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 2025年度桑名ファミリー・サポートセンター援助会員養成講座受講者募集のお知らせ
- 子育て子育ち地域カフェ応援事業
- 2024年度第2回桑名ファミリー・サポートセンター援助会員養成講座受講者募集のお知らせ
- ふれあい てんげんプラザイベント案内
- ふれあい てんげんプラザのイベント紹介
- ふれあい てんげんプラザの愛称について
- 2024年度桑名ファミリー・サポートセンター援助会員養成講座受講者募集のお知らせ
- ひとり親家庭のしおり
- 地域少子化対策重点推進事業の活用について
- 選べる桑名子育てリフレッシュ事業リフレッシュプランの募集(事業者向け)
- 令和7年度 選べる桑名子育てリフレッシュ事業
- 子育ての困ったを解決!子育てAIチャットボット
- 多胎児ヘルパーサービス事業
- 子育て短期支援事業(ショートステイ)
- 病児保育
- 一時預かり事業
- ファミリー・サポート事業
- 児童センター
- ひとり親家庭への支援
- 子育て家庭応援カード「くわなスクスクカード」
- 子育て支援センター
- キッズサロン
- 公立保育所園庭開放
- あおぞら出前保育
- 子育てサロンひだまり(深谷保育所内)